TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本旅行業協会」 のテレビ露出情報

外務省は先週、旅券統計を発表。日本人の6人に1人しかいまパスポートを持っていないということが明らかに。日本のパスポート発行数約382万冊(去年)で、2019年から約70万冊減。統計を取り始めて以降、最も発行数が多かったのは1996年で約624万冊。2024年有効数約2164万冊、保有率17.5%。パスポート保有減少のワケ・海外旅行のきっかけが減少したという。1990年ごろ・会社負担で社員旅行、団体旅行が主流だったが現在社員旅行は減少、個人旅行が主流に。修学旅行で海外に行く高校が新型コロナウイルスの影響で0校になったなどと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月30日放送 18:56 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(データでわかる世の中の今 60連発)
データによると日本の若者の6割が海外旅行に行きたくない。新型コロナで海外の修学旅行が中止になったことなどできっかけを失い、海外への関心が薄れたとみられている。パスポート保有率は2018年には4人に1人だったが現在は6人に1人。日本旅行業協会は新成人はパスポートを無料で配布することを提言している。

2024年9月26日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
LINEで質問・意見を募集している。
訪日外国人は2019年は3188万人で、今年6月までに過去最多1778万人。出国日本人は2019年2008万人だったが去年962万人。日本のパスポート保有率は17%、アメリカは50%以上、韓国は約40%、台湾は約60%。日本旅行業協会は新成人へのパスポート無料配布を政府に要請する。
日本人の海外旅行先1990年の1位[…続きを読む]

2024年3月27日放送 23:30 - 23:35 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日本旅行業協会の会員企業で新型コロナウイルスによる自治体からの委託事業で不正が相次いだことについて、協会は「利益を過度に指向することが原因だった」とする報告書を公表したという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.