TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本気象協会」 のテレビ露出情報

きのう高知市で桜開花が発表された。次いで熊本市も開花を宣言。きのうは関東〜九州で気温が上昇。東京都心の最高気温は25・6℃と今年初の夏日に。きのう上野公園では5本の木で計14輪、目黒川周辺では11本の木で計26輪、隅田川周辺では3本の木で計9輪の花を確認。靖国神社のソメイヨシノの標本木はきのう時点では桜の開花は確認できず。日本気象協会によると、東京はきょう開花予想日で29日(土)が満開予想日。一方で花粉の飛散量も多くなるので注意が必要。日本医科大学・大久保教授によると、症状を悪化させないためには桜の鑑賞時に木から離れ風上に場所を取ること、撮影時は距離を空けることなど。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
フェーン現象の影響で北陸を中心に各地で猛暑になった。関東甲信、北陸、東北南部で3連休を前に梅雨明けした。きのう東京都心では最高気温32.1℃を観測した。各地の海水浴場が海開きに。埼玉慈恵病院・藤永副院長は「水中でも熱中症が起こる可能性がある」などと話す。福島県・会津若松市では先月、水泳のインターハイ予選が行われ選手など18人が熱中症とみられる症状を訴えた。水[…続きを読む]

2025年7月18日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
TOKYO EVERYONE(TOKYO EVERYONE)
今日のテーマは「屋外の熱中症対策」。日傘の効果は体感温度が3~7℃下が、汗の量が約17%減少する。今身近な涼みスポットが注目されている。冷房設備がある施設を誰でも利用できるよう無料開放しているクーリングシェルターは都内に1700カ所以上ある。東京都は日本気象協会と連携し東京暑さマップを公開。暑さ情報を1kmメッシュで1時間毎に表示し1週間先までの予測が可能。[…続きを読む]

2025年7月17日放送 7:50 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
関東の気象情報。

2025年6月17日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
全国の週間予報を伝えた。熱中症警戒アラートが茨城、千葉、和歌山、鹿児島、沖縄に発表されている。

2025年6月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう日中は真夏日一歩手前の暑さとなった。全国208地点で真夏日を観測。あすはさらに広い範囲で更に強い真夏並みのは気に覆われる予想。今週いっぱい晴れが続く予報。千葉・鎌ケ谷市にある桃農園「小杉園」では今月末頃収穫時期を迎えるが、雨不足で生育が進まない可能性もあるという。今月28日~収穫体験を開始する予定だが生育次第では延期する可能性もある。千葉・柏市の米農家[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.