TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本生命セ・パ交流戦」 のテレビ露出情報

プロ野球ではソフトバンクが9度目の優勝を決めた日本生命セ・パ交流戦。そこで生まれた様々な記録を“めざましテレビ厳選”。ソフトバンクからモイネロは今シーズンの交流戦で三振を37個奪い、最多新記録を樹立。西武の今井達也も球団新記録となる17奪三振をマークし、今シーズン初の完封勝利をあげた。日本ハムの山崎福也はDH制が採用されていないセ・リーグ主催の試合で打席に立つと5年連続ヒット。巨人の坂本勇人は交流戦通算安打を335本に伸ばし、トップと2本差の2位に浮上。DeNAは牧秀悟、筒香嘉智、戸柱恭考が三者連続ホームランと交流戦でセ・リーグ発の快挙を達成。DeNAは交流戦開幕まで水曜日に一度も勝てていなかったが、11日のオリックス戦で水曜日初勝利。今年の交流戦は2010年以来、15年ぶりに上位6チームをパ・リーグが独占している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
交流戦最多安打へあと2本の坂本勇人。5回、2本目のヒット、9回に3本目のヒットで交流戦最多安打を更新。巨人はあと1本が出ずロッテに敗れる。巨人4-6ロッテ。

2025年6月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
プロ野球、日本生命セパ交流戦。ソフトバンクが6年ぶり、12球団最多9度目の優勝を決めた。ソフトバンク3ー1阪神。小久保裕紀監督は「パ・リーグの試合が再開しますので、それに向けていい弾みになった」などとコメントした。

2025年6月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!スポ
プロ野球、交流戦最終戦でソフトバンクの9回目の優勝が決まった。阪神に引き分け以上で交流戦優勝が決まるソフトバンクは4回、ダウンズが2点タイムリー。ソフトバンクの先発、松本晴はこの試合初ヒットを許してしまい1点差となった。5回1失点の松本は先発として今季初勝利。ソフトバンクは6年ぶり9回目の交流戦優勝を決めた。

2025年6月23日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
プロ野球日本生命セ・パ交流戦、甲子園で阪神とソフトバンクが対戦。ソフトバンクは勝てば優勝が決まる。4回チャンスの場面で、ダウンズのタイムリーヒットでソフトバンクが2点を先制。しかしその裏、阪神は佐藤輝明のヒットにエラーが絡み1点差に詰め寄る。しかしソフトバンクが8回に貴重な追加点をあげ、6年ぶりの交流戦優勝を決めた。史上最多9度目の制覇となる。ソフトバンクの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.