TVでた蔵トップ>> キーワード

「経団連」 のテレビ露出情報

家事支援の会社を経営している大津たまみさんは旧姓を使って働いている。自分の名前を使った掃除用品のブランドを作るなど名字は仕事に欠かせないものとなっている。前の夫と離婚後、1人で息子を育てながら会社を立ち上げた大津さん。3年前にいまの夫と結婚し、戸籍名を大津から鈴木に変更したが、仕事ではブランドやキャリアを守るために旧姓の大津を使うことにした。しかし、会社の登記や銀行口座は戸籍名のい鈴木を記載しなければならず、名義変更に追われることになった。事業を5つ抱えていたため、手続きに3か月かかり、費用は100万円以上かかったという。
名字の変更は企業の労務管理にも影響を及ぼしている。従業員75人のスタートアップの会社。旧姓で働いく社員の管理が企業の成長の妨げになると懸念している。旧姓で働く場合でも、住民税や健康保険などは戸籍名での手続きが原則。そのため、会社では旧姓と戸籍名の照合作業をしなければならない。照合作業に対応するためのコストはスタートアップにとって負担となるため、1人ずつ手作業で照合している。大企業を中心に構成される経団連にも照合で業務効率が低下する、年末調整が煩雑などビジネス上の不便を訴える声が多く寄せられている。そうした声をうけて、経団連は国に対し、選択的夫婦別姓の導入を提言した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 9:00 - 10:45 NHK総合
日曜討論通常国会召集へ 2025年 党首に問う
田村智子は経済政策について問われ、すべての働く人の賃金が上がっていくという仕組みは政治の責任で作るというのが一番問われていると思うなどと答えた。年収の壁・教育無償化については、年収の壁も税制の歪みと考えるべきで見直しが必要、教育費は無償化が当然で大学授業料値上げが予定されているのを止めるのも含めて求めていきたいなどと述べた。選択的夫婦別姓については、国会での[…続きを読む]

2025年1月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
経団連は旧姓の通称使用拡大について「法律上の姓ではなくあくまで補足的な位置づけ」として主に女性が姓の使い分けを強いられるといった不都合は解消されないと強調。三原じゅん子女性活躍担当大臣は「旧姓を使えなくなる方の不便や不都合の具体例も含め、わかりやすい情報提供や関連データの提示などの取り組みを通じて議論を後押ししてまいります」。選択的夫婦別姓は「強制するもので[…続きを読む]

2025年1月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
経団連は5月に任期を終える十倉会長の後任に日本生命保険・筒井義信会長を内定する人事を発表した。筒井次期会長は70歳で、経団連では2023年から副会長を務めている。現在、日本生命の会長だが、今年4月には会長を退き特別顧問に就任する予定。金融業界からの起用は初めて。これまで経団連会長の多くは企業トップが役職から退くことなく務めてきたが、十倉会長は「大事なのは肩書[…続きを読む]

2025年1月14日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
経団連の十倉会長は、きょう開かれた会長と副会長による会議で、後任に生命保険大手「日本生命」の筒井義信会長を起用する人事を報告し、了承されたと明らかにした。経団連の次期会長に内定した筒井氏は兵庫県出身の70歳。2011年に日本生命の社長に就任し、2018年から会長を務めているほか、おととしからは、経団連の副会長も務めている。これまで経団連の会長はほとんどが製造[…続きを読む]

2025年1月11日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
日本製鉄によるUSスチールの買収計画に米国のバイデン大統領が中止命令を出すという異例の事態。日鉄はバイデン大統領などを相手に、違法な政治的介入だとして、USスチールと共に命令を無効とする裁判を起こした。中止命令の理由に挙げられたのが“安全保障上の問題”。日本製鉄の橋本英二会長は「代替案は一切頭にない」とも述べ、徹底抗戦の構え。日本の経済界からは懸念が。鉄鋼新[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.