TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

衆議院解散から一夜。事実上の選挙戦が始まった。自民党の裏金問題で非公認となった候補者は選挙区でのお詫び行脚に追われている。冷え込んだ早朝の駅前で1人でチラシを配っていたのは自民党を非公認となり無所属での挑戦となった小田原潔。政治資金収支報告書への不記載額が1240万円あり党から処分を受け解散当日の昨日になって選挙での非公認を告げられた。一昨日までは総裁選にも出馬したコバホークこと小林鷹之が応援に駆けつけていたが一転、無所属で立候補することに。非公認のため、党の支援を受けられず、ポスターの作り直し作業なども必要になるという。同じ選挙区で戦う立憲民主党からは介護保険制度の改革を訴える大河原雅子。ユニホームにメガホン、鉢巻きとシンボルカラーの緑で統一した日本維新の会の山下容子は地域を健康長寿社会のモデルにしていきたいと訴える。参政党からは新人の森裕一が挑戦。物価高対策や国民の可処分所得の向上などを訴えている。自民党はきょう「守る」をキーワードにした衆議院選挙の政権公約を発表。「ルールを守る」として政策活動費の将来的な廃止も念頭にした透明性の確保を打ち出した他、「暮らしを守る」として石破総理が総裁選の公約にしていた防災省はまずは防災庁として設置に向けた準備を進めるとしている。共産党もきょう政策を発表。「大企業・大金持ち優遇を切り替える」をスローガンに消費税の減税や非正規労働者の待遇改善などを訴えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
トランプ関税の影響について。日米関税協議では、日本からアメリカへの輸出品にかかる相互関税を15%にすることで合意して今月7日から適用される。東京商工リサーチの調査によると回答した企業の6割近くが、業績にマイナスの影響を与えると答えている。さらに約3割の企業が来年度の賃上げに影響すると応えるなど、ボーナスの増額やベースアップを見送ることなどを考えている企業が多[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
昨日は臨時国会が招集され、参院選で当選した議員が登院した。昨日からガソリン税の暫定税率の廃止をめぐる与野党6党の実務者協議が始まった。野党側はことし11月から暫定税率を廃止するとした法案を国会に提出し、協議ではこの法案の内容について意見が交わされ、来週6日に改めて議論することになった。今後は暫定税率廃止に伴う財源の確保や廃止実現までの補助金を活用し段階的にガ[…続きを読む]

2025年8月1日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
立憲民主党や維新などはガソリン税の暫定税率をことし11月1日に廃止する法案を衆議院に共同で提出した。ガソリン補助金を段階的に拡充するとのこと。

2025年8月1日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
さきの参議院選挙を受けて、参議院の新たな常任委員庁などが決まり、議席を伸ばした国民民主党と参政党が新たに委員長のポストを確保した。憲法審査会長は立憲民主党に割り振られたとのこと。17ある常任委員長の配分は自民党が8、立憲民主党が3、国民民主が2、公明党が2、維新が1、参政党が1。内閣委員長に小野田紀美氏、総務委員長に小沢雅仁氏などとなっている。特別委員長の配[…続きを読む]

2025年8月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょうから臨時国会が始まり、新人議員が続々と初登院した。新人は62人で前回参院選より20人多く過半数割れした与党に代わり野党の新人が目立った。チームみらい・安野貴博議員は早速事務所を改造した。オレンジを身に着けて一斉に現れたのは参政党。大躍進の国民民主党・玉木代表は厳しい態度で石破政権に臨みたいなどと述べた。躍進した国民民主党・参政党が新たに常任委員会の委員[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.