TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本駆け込み寺」 のテレビ露出情報

万博開幕直前に塀が設置されたグリ下。400mほど離れた浮き庭エリアが若者たちの新たなたまり場となった。若者たちは複雑な事情を抱えて街をさまよっている。警察に補導されても、若者たちはまたこの場所へ戻って来る。2023年にグリ下会議が発足。行政、警察、地元商店街、NPOなどが連携して若者支援策を協議してきた。若者を支援するNPOの今井理事長は、塀の設置について行政側から事前の相談はなく、決定事項として突きつけられたと話した。横山市長はグリ下会議で相談しなかった理由を明確に答えなかった。新宿・歌舞伎町のトー横はグリ下より前に封鎖された。相次ぐ警察の補導だけでなく、若者たちを脅して金を請求する大人もいる。日本駆け込み寺の清水代表理事は、若者たちが安心して立ち寄れる場所が重要だと考えている。グリ下付近のNPOには、若者たちの本音が寄せられている。今井理事長は塀の設置について、社会的な排除のメッセージになっていることに懸念があると話した。
住所: 東京都新宿区歌舞伎町2-42-3
URL: http://nippon-kakekomidera.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.密着!新宿歌舞伎町”人情食堂”大都会の「心のオアシス」
ある日の午後、女将さんと親しげに会話をしながら食事をする男性がいた。注文したのは「銀ダラ煮魚定食」1000円。男性は1年以上前から歌舞伎町界隈でボランティアの清掃活動をしている。男性は現在無職、清掃活動を始めたきっかけは思わぬことだった。大学卒業後、食品の輸入会社に勤めていた。会社は三ツ星レストランなどにも食材を卸していた。しかしロシアのウクライナ侵攻で食材[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.