TVでた蔵トップ>> キーワード

「日比谷公会堂」 のテレビ露出情報

御年100歳の玉川祐子は、現役最年長曲師。浪曲とは、三味線を伴奏にして物語を進める伝統話芸のこと。独特の節と啖呵で語りを担当する浪曲師と、即興で三味線を演奏するなどして舞台をもり立てる曲師で構成。玉川は30分の公演を毎月1~2回担当。自宅のある2階までは階段を使い、杖にも頼らない。好物は納豆。生まれは1922年10月1日。茨城県笠間市で、農家の両親のもとに6人きょうだいの2番めとして誕生。貧乏な家庭で、小学校卒業後は呉服店に子守奉公となり、辞めることもできず。近所のレコード屋で浪花節を聴いて興味をいだき、2年の奉公を終えたあとは浪花節語りの道へ。17歳で上京し、14歳の浪曲師・鈴木照子に弟子入り。歌が苦手だったため半年後、師匠の勧めで曲しに転向。22歳で16歳年上の浪曲師と結婚。曲師を続けながら4児の母親に。三男は3歳から歌を得意としていたそうだが、7歳でがんにより死去。夫ともうまくいかず離婚。53歳にして浪曲師の玉川桃太郎と再婚も、2015年に死去。今の弟子・小そめとは5年前から師弟関係に。
9月30日、明日で101歳を迎える浪曲師・玉川祐子は出身地・茨城県笠間市の笠間稲荷神社へ。この日、地元で80年ぶりに公演を行う。地元側から招待されたそう。プレゼントを貰って涙する様子も。開演2時間前のリハーサルを経て本番へ。曲師としての出番のほか、もともと志していた浪曲師としても特別に出演。楽屋には山口伸樹市長も挨拶。本番直前まで練習を続ける様子も。曲師としての出番では、演目は「水戸黄門漫遊記 尼崎の巻」。浪曲師としては、夫・桃太郎の十八番だった「越の海勇蔵の生立ち」を披露。終演後、客からは称賛の声が。その後の打ち上げでも身内から感謝の声が。
住所: 東京都千代田区日比谷公園1-3
URL: http://hibiya-kokaido.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月26日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次がNHK交響楽団 高輪演奏所を訪問。NHK交響楽団は大正15年に結成された団体を前身として、ヘンベルト・フォン・カラヤンもタクトをとった。また大河ドラマの演奏はN響の演奏である。高輪演奏所は事務所兼練習場となっている。
高田純次はNHK交響楽団のライブラリーを見学。こちらには楽譜が収蔵されているが、管理番号が最も古いのはベートーヴェンの「エグモント[…続きを読む]

2023年10月1日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅神保町〜日比谷〜下北沢
日比谷公園にやってきた。日比谷公園小音楽堂は1905年に完成した国内初の野外音楽堂。由紀さおり・安田祥子姉妹など多くのアーティストが立ったステージ。三宅さんはビッグバンドを結成して初めてのステージが小音楽堂だったのだという。

2023年9月14日放送 13:45 - 13:49 テレビ朝日
東京サイト(東京サイト)
市政会館は1929年の完成し、日比谷公会堂が併設された複合施設で、1997年度に東京都の歴史的建造物に指定された。東京市長だった後藤新平が東京市政や都市問題を研究するにあたり、シンクタンクをつくろうと思い寄付をいただいて建てた。設計者は佐藤功一。大隈講堂の設計も手掛けた。現在市政会館はオフィスビルとして活用されてい、年2回見学会も行われている。6階からは塔時[…続きを読む]

2023年7月30日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
100歳に聞く。〜人生最高の瞬間〜100歳さんに「人生最高の瞬間」を聞いてみた!
室井摩耶子さんは102歳のピアニスト。6歳の頃、ピアノに出会った室井さんは「いいピアニストにならなきゃいけない」と思って大いに張り切った覚えがあると話した。東京音楽学校に入学した室井さんは首席で卒業、23歳でプロデビューした。終戦後、本格的にリサイタルを開始、戦時中は禁止だった欧米の音楽をいち早く取り上げ、脚光を浴びた。
室井さんが演奏することで広まるとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.