TVでた蔵トップ>> キーワード

「昌子源選手」 のテレビ露出情報

FC町田ゼルビアは天皇杯で筑波大にジャイアントキリングされてしまったが、これまでリーグ戦17節終了時点で勝ち点35をあげ首位にたっている。黒田剛監督は「長期じゃなくて短期の目標を掲げた。6試合で3勝2分1敗で回るような数字」と話した。J1の試合38試合を6試合ごとに区切り6つのタームを作る。それぞれのタームの目標は3勝2分1敗で勝ち点11を獲得することを掲げた。首位で迎えた第10節、持ち味の堅い守備が影を潜める。黒田監督は「より選手たちのモチベーションを維持管理するためにはタームごとの目標設定があった方が分かりやすい」と話した。昌子源選手は「まだ目標に届いていないという心理になる。なかなかの勝ちペースだが」と話した。第11節では持ち味の堅い守備を取り戻し、完璧な試合運びで完勝し目標を上回った。黒田監督は勝ち点72を目指している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 1:15 - 1:30 テレビ朝日
ラブ!!Jリーグ(オープニング)
番組が厳選したスーパープレーを特集。そこで田部井涼、稲垣祥、昌子源、早川友基らのプレーの様子が伝えられた。

2025年2月25日放送 0:35 - 1:05 フジテレビ
MONDAY FOOTBALL みんなのJ(MONDAY FOOTBALL みんなのJ)
J1第2節、FC東京×FC町田ゼルビア。0-1。町田は今季初勝利。試合を終えた町田・西村拓真&中山雄太にインタビュー。中山のアシストについて、西村は「海外でやってきたからこそのメッセージが有り、そこに応えられて良かった」などコメント。中山は「拓真のゴールへの嗅覚が大きかった」などコメント。

2025年2月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
J1リーグからスーパーゴール6連発。湘南ベルマーレは福田翔生のポストプレーから鈴木章斗がシュート。名古屋は徳元悠平の20mのフリーキック。神戸は飛び込んだ大迫勇也が足裏でゴール、鹿島は小池龍太のパスに抜け出した鈴木優磨がシュート。町田は中山雄太のクロスに西村拓真が合わせた。ガンバ大阪は倉田秋のミドルシュート。

2025年1月20日放送 1:23 - 1:53 TBS
KICK OFF!J危険な選手BEST3
今年は巳年。ヘビは畏怖の対象であることにちなんで、関東J1クラブサポーターらに聞いた「対戦相手で危険な選手」をランキング形式で紹介。第3位(9票)、2年連続得点王のアンデルソン・ロペスと、去年の得点ランキング2位のレオ・セアラ。
今年は巳年。ヘビは畏怖の対象であることにちなんで、関東J1クラブサポーターらに聞いた「対戦相手で危険な選手」をランキング形式で紹[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.