TVでた蔵トップ>> キーワード

「明治大学博物館」 のテレビ露出情報

「連続テレビ小説 虎に翼」の主人公・猪爪寅子のモデルとなったのが日本初の女性弁護士であり、法律家の三淵嘉子。日本初の女性弁護士となった3人が法律を学んだのが明治大学、日本で初めて女性に法律を教えた学校だという。戦前の女性は法律用語で「行為無能力者」と呼ばれ、財産は夫に管理されるなど、妻の自由は制限されていた。当時は法律の勉強が難しかったり、結婚したりなどで退学していく人も多かった。また、女学部から法学部へ進学しないと司法科試験を受けることはできなかったという。田中正子は地域に根差し、女性の人権を守り続け、女性初の弁護士会会長になった。久米愛は日本婦人法律家教会を設立し、国連の会議などに参加した。三淵嘉子は戦後、日本国憲法で男女平等が謳われると司法省へ行き、自分を裁判官に採用するよう直談判した。その後、三淵嘉子は家庭裁判所の設置に尽力し、女性初の裁判所所長にもなった。「連続テレビ小説 虎に翼」は4月1日(月)からスタート。
住所: 東京都千代田区神田駿河台1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月28日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
明治大学博物館では現在三淵嘉子をテーマにした特別展示が開催されている。戦前の日本で自立した女性として自らの未来を切り開いた三淵嘉子。女性が法律を学ぶ門戸を初めて開いた明治大学に入学した。当時は女性が法律を学ぶことを快く思わなかった人も多くいたという。博物館の武井さんは「自身が努力をして周囲の人に自分の実績を認めてもらうような形でたゆまぬ努力をしていった。」な[…続きを読む]

2024年8月28日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(世界の何だコレ!?ミステリー)
和同開珎は708年に造られたとされるお金だが、平成11年に奈良・明日香村の遺跡から富本銭が出土し日本最古の貨幣である可能性が高くなった。富本銭は683年ごろに造られたと考えられている。
生類憐みの令は犬・猫・ハエ・蚊・魚の命も大切にしないと厳罰が与えられると定められたお触れ。徳川綱吉は野犬・捨てられた犬まで保護しエサ代だけで年間約100億円かかっていたとい[…続きを読む]

2024年8月17日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(怖いけどタメになる!博士ちゃん 真夏の地獄SP)
7月15日、百福くんが東京の地獄スポットを巡る。東京には閻魔様を祀るお寺が40か所以上ある。1月16日と7月16日及びその前日は各お寺で閻魔詣という参拝行事が行われ、レアな地獄名物があるという。1つ目のお寺は新宿の典厩寺。

2024年8月1日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
名村辰さんは1時間近く粘って撮影した鉄道の写真を公開。一向に重ならなかったが船が来たので良しとしたと明かした。VTRに登場した甘味屋さんについて、土居志央梨さんは雰囲気とかそのままで本当に落ち着く場所とコメントした。千代田区には街歩きマップもあり、1930年代から今も続く飲食店や名所が掲載される。明治大学博物館などで無料配布している。

2024年6月26日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島ぶらり旅
散策マップを作った明治大学の学生に神田駿河台を案内してもらう。関東大震災の4年後に復興のシンボルとして架けられた聖橋は、総武線・中央線・丸の内線の路線が交わって見える。角度や時間によって変化する風景が魅力。神田猿楽町の男坂も関東大震災後の都市整備の中で設けられた。両側には明治大学の校舎があり、「虎に翼」の主人公が通った女子部の校舎だった。続いて神田神保町で明[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.