TVでた蔵トップ>> キーワード

「神宮内苑」 のテレビ露出情報

都知事選の公開討論が昨日始めて行われた。まずは自己紹介からで、発言時間15秒前にベルが鳴るというルールである。その後の討論は自由に質問できる形式で実施された。蓮舫氏(56)が「神宮内苑は原生林、神宮外苑は人工林とハッキリ言ったが、その認識は今も一緒か」などと聞くと小池百合子氏(71)は「全国から献木された内苑になっていると承知している」などと話した。小池氏は先日の共同会見と同様に他の候補者には質問をしなかった。「4年間の都政」をテーマに移ると石丸伸二氏(41)は「大改革と言ってるが、改革は現状を否定していくもので、3期目となるとこれまでを更に否定するのか」などと聞くと小池氏は「築地については食文化を必ず生かす。何も変わっていない」などと話した。田母神俊雄氏(75)は「豊かに暮らせるという町でなければいけない。所得を増えるような政策を取っていかなければいけない。少子化対策について考えているのか」などと聞くと小池氏は「チルドレンファーストの都政を進めてきた」などと話した。来月の都知事選には4人のほか52人が立候補している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月28日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
神宮外苑再開発についてきょう、事業者側が住民説明会、東京都への審議会の報告を経て、新しいラグビー場が出来る場所での樹木伐採を始める見通し。神宮外苑は、東京23区のほぼ中央に位置する。西に明治神宮内苑が控える一方、神宮外苑は国立競技場に隣接し、神宮球場、秩父宮ラグビー場など、スポーツ施設が集まっている。再開発により、現在ラグビー場である場所に新神宮球場が出来、[…続きを読む]

2024年5月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
きょうのテーマは「知ればより楽しい!明治神宮参拝」。代々木に広がる東京ドーム約15個分の壮大な杜の中央にある本殿に明治天皇、昭憲皇太后の御祭神がお鎮まりになる明治神宮。参拝者数は年間約1千万人。初詣には毎年、日本一多い参拝者を迎え入れている。明治神宮の参拝コースには多くの見どころがある。知っていれば参拝がより楽しくなる明治神宮4つの注目ポイントを紹介。
[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.