TVでた蔵トップ>> キーワード

「春日部」 のテレビ露出情報

岩槻駅へ行き、埼玉の大宮から千葉の船橋までを結ぶ東武アーバンパークラインに乗って移動をする。春日部で下車をし、冷やしカレーの看板を見て「こちら春日部市学校どおり前カレー屋」を訪れた。冷やしカレーを試食した森迫さんは「カレーだけどカレーじゃない。新感覚。」などとコメントをした。カレーに乗っているアイスは炒めた玉ねぎに数十種類のスパイスなどを加えてルーを作り、それをアイスクリームメーカーに投入。冷やしながらゆっくり混ぜると甘じょっぱいカレーアイスができる。夏限定の冷やしカレーはターメリックライスの上にサバカレーコンソメのジュレなどを乗せ最後にカレーアイスを乗せて完成。冷製の特製スープを混ぜて食べることもできる。暖かいカレーも人気でメニューによって細かく調合を変える工夫をしている。
住所: 埼玉県春日部市粕壁1-10-1
URL: http://www.tobu.co.jp/station/info/1505.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(交通情報)
東京駅のライブ映像を背景に交通情報を伝えた。東武スカイツリーラインは信号確認の影響で一部区間で運転を見合わせている。

2025年4月23日放送 22:00 - 22:57 TBS
水曜日のダウンタウン素手原付チキンレース
2月22日にお見送り芸人しんいち・みなみかわ・あかつが集められて「素手原付チキンレース」の企画が説明された。ルールはバイクに素手で乗って国道4号線をひたすら北上するというルール。レースは日没から日の出まで。1位は賞金10万円、ビリは罰ゲームだという。そしてレース資金として1000円が支給された。
日没のPM5:29の日本橋からレースがスタート。開始から2時[…続きを読む]

2025年4月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ3コマニュース
あす・あさって、山手線と京浜東北線が一部区間で運休。東京駅~羽田空港までを18分で結ぶ「羽田空港アクセス線」の開業に向けた工事のため。2031年度の開業を予定。2030年代なかばには有楽町線と東武線が直通に。完成すると豊洲駅から春日部駅まで乗換なしで53分で行けるようになり、豊洲市場やスカイツリーなどへのアクセスが便利に。

2025年4月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
東京メトロ有楽町線は豊洲から東陽町を通り住吉を結ぶ計画で2030年代半ばの開業を目指し去年11月から工事を進めている。東西線の混雑緩和のほか都心東武地域のアクセス向上が見込まれているが、東京メトロと東武鉄道は延伸区間の住吉から半蔵門線・押上を経由し東武スカイツリーラインなどと直結する列車の運行を発表した。延伸区間の開業に合わせ運行を開始する予定で豊洲駅から春[…続きを読む]

2025年4月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京メトロ有楽町線で進む延伸事業では豊洲と半蔵門線の住吉の間を新たに結ぶ。東京メトロと東武鉄道の発表によると、延伸区間が開業する2030年代半ばに合わせ、豊洲から半蔵門線を経由して東武伊勢崎線や日光線まで結ぶ路線で新たに直通運転を開始する計画とのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.