TVでた蔵トップ>> キーワード

「景況感指数」 のテレビ露出情報

火曜日に米国消費者信頼感指数が出ることについて中空麻奈さんがスタジオで解説。中空さんは「米国の景気は強すぎると思っている。どこかで腰折れるのではと思っている。2020年に短い間に0から5%まで金利をあげたことの副作用があまりきていないので、さすがに来るのではと思い続けている。個人消費や消費動向に影響が出るのではと思っている。それが景況感などに出てくるとよくないと思っている。景況感指数に今週は注目」、BNPL(後払い決済)について「お金もないのに消費が出てきていること自体が何かおかしい。誰かが目詰まりを起こせば、一気に消費が滞ったり、デフォルトが起きたりすることがあると思っている。それに注意」。米国個人消費支出物価指数について門田真一郎さんがスタジオで解説。門田さんは「いわゆるPCE(個人消費支出)デフレーター。これのコアの部分が、コンセンサス前月比0.2%。おおむね前月比程度の水準が予想されている。発表されたCPI(消費者物価指数)と同様に減速基調が確認されれば、今後の利下げ基調の見通しがつく。焦点はより雇用。パウエル議長もインフレリスクより雇用のリスクと言っているので、雇用統計の方が重要では。下方修正が大幅に発表されたので、仮にまた下振れであれば、利下げの織り込みが25より50に寄ったり、上振れると25に寄ったりと雇用統計が次の大きな焦点」「昨年末時点で春から利下げをすると言っていたのが、インフレが上がってきたのでできなかった。今後インフレが上がってくると雇用よりインフレとなるリスクはあるのでは」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月30日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
中国の今月の製造業の景況感を示す指数は企業の生産が堅調だったことから景気判断の節目となる50を上回った。中国の国家統計局が製造業3200社を対象に調査した今月の製造業PMI(購買担当者景況感指数)は50.4となった。先月からは0.4ポイント低下したものの景気のよしあしを判断する節目となる50を2か月連続で上回った。企業の生産が堅調だったことが主な要因で、企業[…続きを読む]

2024年3月12日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
財務省などが発表した景気予測調査によると、今年1月から今月にかけての大企業の景況感を示す指数は、-0.0ポイントと4期ぶりのマイナスとなった。

2023年11月27日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ドイツのIFO経済研究所が発表した11月の企業の景況感指数は87.3で3か月連続で改善した。エネルギー価格の下落などを背景に製造業の景況感が大きく回復した。サービス業は全体ではやや悪化したものの、観光業などは好調。フュースト所長は今後の経済の見通しについて「インフレ率は低下していき24年下半期には利下げの可能性も」としている。

2023年10月2日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
景況感2期連続改善。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.