TVでた蔵トップ>> キーワード

「年間最優秀アルバム賞」 のテレビ露出情報

今回のグラミー賞の注目は最も栄誉ある賞ともいわれている最優秀アルバム賞を誰が取るかということだ。テイラースウィフトとビヨンセが15年ぶりに直接対決する。テイラースウィフトは過去4回受賞しており、今年は2年連続獲得なるかというところになっている。一方のビヨンセだが、グラミー賞、累計ノミネート数が史上最多の99。しかしこの最優秀アルバム賞については過去4回ノミネートはされているものの受賞したことがないという。2016年には受賞をしたアデル本人が涙ながらに「ビヨンセが獲るべきだった」と言ったということなのだ。音楽ジャーナリストの柴那典さんによると、当時、グラミー賞の投票権を持っていたのは白人の男性が多かった。ちょっと年齢層も高かったということもあってビヨンセが得意とするR&Bがジャンルとして評価されづらい環境にあったという。今回のノミネートされたアルバム「カウボーイカーター」というだが、これ、カントリーミュージックを大胆に取り入れたと話題になっている。グラミー賞に向けてではなく人種とジャンルの壁を越える試みだと柴さんは見ている。カントリーのルーツをたどると黒人音楽の影響も大きいという。ビヨンセは「数年後にはアーティストの人種と音楽のジャンルが関係なく語られる世の中になることを願っている」と語っており、トランプ政権のアンチテーゼみたいな雰囲気もある。ただ、投票者も前は白人男性が多かったというのがあるが今は多様化もされているということなのでそこに注目。授賞式およそ12時間後にスタートする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
テイラー・スウィフトは、アメフト選手で、恋人のトラビス・ケルシーとともにポッドキャスト番組に出演した。トラビスの兄であるジェイソン・ケルシーがハイテンションにテイラー・スウィフトを紹介。番組で、テイラー・スウィフトは、トラビスとのなれそめや新アルバムの内容を明かした。アメリカ国内で、「テイラー・スウィフト税」が可決されようとしている。法案が可決されれば、テイ[…続きを読む]

2025年5月22日放送 19:30 - 20:45 NHK総合
MUSIC AWARDS JAPAN 2025(MUSIC AWARDS JAPAN 2025)
MUSIC AWARDS JAPAN 2025は日本初の本格的国際音楽賞である。60以上の部門が創設されている。主要6部門を紹介した。決めるのは総勢5000人を超えるアーティスト・音楽関係者による投票。今夜は5つのノミネートから受章者を発表する。

2025年2月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!けさのニュース
Mrs.GREEN APPLEも出席した世界最高峰の音楽の祭典「グラミー賞」が開催された。最優秀アルバム賞をビヨンセさんが初めて受賞した。そして、そのグラミー賞で日本チェロ奏者のエル・マツモトさんが快挙を達成した。アメリカ育ちの日本人チェロ奏者、エル・マツモトさんが参加したアルバム「Triveni」が音楽賞を受賞。音楽による治癒効果をテーマにした作品が評価さ[…続きを読む]

2025年2月4日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
第67回グラミー賞授賞式が行われ、ビヨンセがアルバム「COWBOY CARTER」で年間最優秀アルバムを初めて受賞した。5度目のノミネートで初戴冠となった。ビヨンセは、娘とともにステージに上がり、長い年月だった、これからも扉を開き、前進し続けていきたいなどと話した。ケンドリック・ラマーは、最優秀レコードなど主要2部門を含む最多5冠を達成。最優秀新人賞は、チャ[…続きを読む]

2025年2月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
第67回グラミー賞授賞式が行われ、ビヨンセが年間最優秀アルバムを初受賞した。5度目のノミネートで初戴冠。ケンドリック・ラマーは年間最優秀レコードを含む最多5冠に輝いた。最優秀新人賞にはチャペル・ローン。最優秀ロックパフォーマンスは、ビートルズのジョン・レノンが生前録音していた音源からAI技術で制作された楽曲が受賞。オノ・ヨーコさんとの息子であるショーン・レノ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.