2025年8月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【海外からの観光客殺到で困惑▽セレブの衝撃映像】

出演者
中山正敏 宮根誠司 デーブ・スペクター 蓬莱大介 木村好珠 東ふき 野村修也 石川みなみ 西尾桃 樋口秀一 
(オープニング)
オープニング

オープニング。

(ニュース)
猛烈猛暑東京都心2日連続「猛暑日」

豪徳寺から中継。手元の気温計は38.1℃を示している。東京都心は2日連続の猛暑日となった。豪徳寺は招き猫発祥の地として知られる。ビリー・アイリッシュも豪徳寺を訪れていたとのこと。3年ぶりの単独来日公演は2日間で8万人を動員した。招き猫は幸運を呼ぶと欧米人に大人気だという。

キーワード
bad guyInstagramさいたまスーパーアリーナオーストラリアグラミー賞ゲッティイメージズネコビリー・アイリッシュビリー・アイリッシュ インスタグラムロシア世田谷区(東京)前橋市(群馬)台湾東久留米市(東京)猛暑日豪徳寺
きょう 大阪・関西万博

大阪・関西万博のお昼の気温は36.1℃。猛暑の中一際注目を集めていたのがしゃべりかけるミャクミャク。来場者の動きに合わせて話すフレーズは約25種類あり、西ゲート付近のパビリオンに設置されて閉幕まで設置予定となっている。午前中から大雨となっている北海道・函館市では、排水が追いつかず地面から水が噴き出していた。1時間に60mm超の雨が降った乙部町の国道では法面が崩れ土砂が流出し通行止めに。乙部町などでは土砂災害警戒情報が発表されており、函館市の一部には避難指示が出されている。関東では昨日午後から天気が急変、局地的な激しい雷雨に見舞われ、東久留米市では午後5時までの1時間に約100mmの雨が降ったとして気象庁は記録的短時間大雨情報を発表した。小金井市でも激しい雷雨が帰宅時間を直撃した。

キーワード
2025年日本国際博覧会さいたま市(埼玉)乙部町(北海道)函館市(北海道)土砂災害警戒情報小金井市(東京)東久留米市(東京)気象庁総理大臣官邸練馬区(東京)記録的短時間大雨情報
速報 天気急変 関東などゲリラ雷雨注意

昨日午後4時頃の千葉・市川市では激しい雨となり、川では水路から激しく水が川に流れ込んでいた。埼玉県でも道路が冠水し激しい雷雨となった。東所沢駅では雷がなる中、駅が一瞬停電に。桶川市や川越市ではひょうのような氷の粒が降った。撮影者によるとパチンコ玉より大きい粒で5分~10分ほど降り続いたという。今日も大気の状態が不安定になっており天気の急変に注意が必要。

キーワード
川越市(埼玉)市川市(千葉)所沢市(埼玉)東所沢駅桶川市(埼玉)
LIVE 群馬・前橋市

群馬・前橋市から中継。今日の前橋市の最高気温は37.3℃で、3日連続の猛暑日となっている。駅前は暑さ対策のため天井からミストが出ている。商店街では暑さのための機材トラブルや従業員の体調のため休業するところもあるとのこと。

キーワード
前橋市(群馬)東久留米市(東京)猛暑日
LIVE 東京・銀座

東京・銀座から中継。手元の温度計では39℃となっている。東京は午後2時に35℃を越え2日連続の猛暑日となった。多くの人が日陰などを選んで移動している。

キーワード
猛暑日銀座(東京)
猛烈猛暑東京都心2日連続「猛暑日」/関東で「38℃超」/熱帯低気圧沖縄は大雨・強風注意/激しい雷雨北日本で土砂災害警戒

全国各地の最高気温を紹介。埼玉・鳩山が全国で最も暑く38.2℃となっている。台風になるとみられていた熱帯低気圧が中国からの風で台風にはならなかったが、熱帯低気圧が沖縄にかかっている。現在函館方面が雷雨となり、土砂災害警戒情報が発表されている。

キーワード
函館(北海道)土砂災害警戒情報熱帯低気圧鳩山(埼玉)
激しい雷雨北日本で土砂災害警戒/前線停滞北日本で警報級大雨/ゲリラ雷雨関東などで注意/猛烈残暑あす以降も”体温超え”

現在函館では激しい雷雨となっており、明日にかけての24時間予想降水量は北海道で100ミリ、東北北部日本海側で80ミリ、あさってにかけて120ミリとなっている。明日とこの先1週間の全国の天気を伝えた。

キーワード
函館市(北海道)
私有地侵入&ゴミ放置 鎌倉で迷惑行為  

鎌倉の名所の一つとなっているアニメ「SLAM DUNK」に描かれた踏切。昨日も踏切前は写真を撮ろうと多くの観光客が詰めかけていた。鎌倉高校前駅の踏切から約400m離れた場所に第2の撮影スポットとして外国人観光客が多く訪れる場所がある。「SLAM DUNK」に出てくる場所とは違うが海と踏切を一緒に撮影できるとして外国人観光客に人気だが、坂から上の敷地は顕証寺の私有地。信清宏章は7~8年前からコスプレをしたりして聖地巡礼として入って来る人が増えたと語る。中国のSNSでは寺とみられる場所が地図付きで紹介されているという。また実際に訪れた人が写真撮影スポットとして紹介する投稿もみられた。さらに住職を悩ませているのがゴミ問題。たばこの吸殻や冷却シートを石垣に貼り付けていくなども。また職員に注意され腹を立てた外国人観光客が 職員を突き飛ばすなども発生している。地元の自治会長は、オーバーツーリズムの一つとして不法侵入、ゴミの不法投棄、路上撮影などが止むことはないと話した。さらに外国人観光客に人気の山梨県にあるコンビニ富士山では相次ぐマナー違反に対し今月から新たな対策が。

キーワード
SLAM DUNK富士河口湖町(山梨)鎌倉市(神奈川)鎌倉高校前駅顕証寺
ディカプリオ まさかの”職務質問”

レオナルド・ディカプリオが職務質問をされた。バカンスでスペインのイビサ島を訪れていたレオ様は顔を出していたのに警察官は正体に気付かず、身分証をみてレオ様だと気づき思わず二度見していたという。

キーワード
イビサ島スペインスペクター・コミュニケーションズレオナルド・ディカプリオ
”テイラー・スウィフト税”米で導入か

テイラー・スウィフトは、アメフト選手で、恋人のトラビス・ケルシーとともにポッドキャスト番組に出演した。トラビスの兄であるジェイソン・ケルシーがハイテンションにテイラー・スウィフトを紹介。番組で、テイラー・スウィフトは、トラビスとのなれそめや新アルバムの内容を明かした。アメリカ国内で、「テイラー・スウィフト税」が可決されようとしている。法案が可決されれば、テイラー・スウィフトをはじめ、多くのセレブたちが高額の税金を納めることになる。

キーワード
アイハートラジオ・ミュージック・アワードアメリカン・ミュージック・アワードグラミー賞ジェイソン・ケルシーテイラー・スウィフトトラビス・ケルシーナッシュビル(アメリカ)ビルボード・ミュージック・アワードレディング(アメリカ)最優秀アルバム賞
ベッカム夫妻VS.長男夫妻 深刻な対立へ

ベッカム夫妻の長男ブルックリン氏と妻のニコラ・ペルツ氏。今月2日、2度目の結婚式「バウ・リニューアル」というセレモニーを行った。セレモニーでは、ベッカム家が締め出されたという。ニコラ氏の家族は全員出席していた。式では、ニコラ氏の父・ネルソン氏が司会を務めた。ベッカム家の関係者は、ネルソン氏が式典で重要な役割を果たしているのを見るのは、デビットにとって心が痛むことだったとしている。ニコラ氏が投稿した母親とのツーショット写真で、ニコラ氏が着ていたドレスが、ベッカム氏の妻・ビクトリア氏への侮辱だという声があがっている。

キーワード
ゲッティイメージズデビット・ベッカムニコラ・ペルツニコラ・ペルツ インスタグラムブルックリン・ベッカムヴィクトリア・ベッカムヴィクトリア・ベッカム インスタグラム
ヘンリー&メーガン 契約金”大幅減額”か

ヘンリー王子とメーガン妃は今年9月にNetflixとの契約が満了し、更新はされないと報じられていたが、新たに複数年にわたるパートナーシップを締結したという。しかし、最初の契約より遥かに少ない金額と報じられた。多賀幹子は「デイリー・メールがアンケート調査したところ、面白いものはできない人が84%、面白い作品が作れる人が3%の結果になった。」などと話した。さらに、完売続出だったメーガン妃の新ブランド「エズ・エバー」は、今月5日に新商品のロゼワインを発売し、9日間限定で販売していたが今月14日現在でも完売とはならず在庫が残っていたという。

キーワード
As Ever 公式ホームページNetflixアズ・エバーアズ・エバー インスタグラムアンドリュー・モートンウィズ・ラブ、メーガンウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーケンブリッジ公爵夫人キャサリンゲッティイメージズセザンヌダイアナ・フランセス・スペンサーデイリー・メールヘンリー・オブ・ウェールズメーガン・マークル
ディカプリオ まさかの”職務質問”/”テイラー・スウィフト税”米で導入か/ベッカム夫妻VS.長男夫妻 深刻な対立へ/ヘンリー&メーガン 契約金”大幅減額”か

レオナルド・ディカプリオがバカンス訪れていたスペインのイビサ島で職務質問をされていた。警察官は正体に気づいていなかった。テイラー・スウィフトは2013年にアメリカ北東部の人気リゾート地ロードアイランド州に約26億円の豪邸を購入した。別荘に新たな税をかける法律が成立かとされていてテイラー・スウィフト税と呼ばれた。州内にある価格約1億4400万ドル以上の高級不動産の税率の引き上げが検討されている。テイラー・スイフトの場合は1年間の追徴課税額は約2000万円となる。テイラーはTV番組で恋人のトラビス・ケルシーとの馴れ初めを話した。2人の恋愛についてテイラーさんはジョン・ヒューズ監督による80年代の青春映画のよう、彼の愛情表現はティーンの頃から待ち望んでいたものだとした。トラビス・ケルシーは世界で一番幸運な男だとし、終始のろけていた。

キーワード
アフロイビサ島ゲッティイメージズジョン・ヒューズスペインスペクター・コミュニケーションズテイラー・スウィフトトラビス・ケルシーニューズウィークレオナルド・ディカプリオロードアイランド州(アメリカ)

今月2日、ベッカムの長男・ブルックリンと妻・ニコラが2度目の結婚式を挙げた。ニコラは最初の結婚式は最初から最後までストレスだらけだった、た 全てが悪夢だったという。2度目の結婚式はニコラのベルツ家メンバー総出で祝福をしたが、ベッカム家からの参加者はなかった。ニコラの父・ネルソン氏は著名投資家で億万長者で結婚式場はネルソン氏が所有する別荘で行われた。結婚式後のパーティーでニコラの母が1985年に結婚式で着たドレスを再利用し着用。ファッションブランドを持つビクトリアへの侮辱かとの声もある。ニコラの親友・レベッカ氏はニコラが初めて自分の価値観を貫くために立ち上がったなどとコメント。ベッカム夫妻と30年来の友人であるエルトン・ジョンは南フランスの高級ピーチクラブにブルックリン夫妻を招待、ブルックリンが両親と仲直りしてくれることを期待して家族の確執について自分の意見を述べたとみられる。

キーワード
エルトン・ジョンクラウディア・ヘフナーゲッティイメージズザ・サンデビット・ベッカムニコラ・ペルツブルックリン・ベッカムヴィクトリア・ベッカム

メーガン妃は今月11日、Netflixとのパートナーシップを延長しAs ev共同事業を拡大させていくことを誇りに思うとした。Netflixと新たに複数年にわたる優先契約を締結した。優先契約とはNetflixが誰よりも先に新しい映画やテレビ番組の企画に賛成か反対かを決定できることを意味し、何に投資するかを選べるようになるもの。契約鐘は王室離脱直後に交わした契約147億円よりはるかに少ない金額で合意したという。「ウィズ・ラブ、メーガン」は先週シーズン2の予告編を公開、来週火曜日から配信がスタートされる。物議を醸している出演ゲストがクリッシー・テイゲン、過去に10代だった女性タレントをSNS上でいじめていたことが発覚し大炎上した。ヘンリー夫妻はSNSでのいじめ問題撲滅に取り組んでいる。メーガン妃が着用していたファッションブランド・セザンヌのワインレッドのニットの価格は約3万円。このニットは2023年にキャサリン皇太子妃が公務でクリーム色のバージョンを着用していた。

キーワード
ウィズ・ラブ、メーガンオプラ・ウィンフリークリッシー・テイゲンクレア・スミスケンブリッジ公爵夫人キャサリンゲッティイメージズザ・サンセザンヌダニエル・マーティンデイリー・メールネットフリックスピープルミシェル・オバマミンディ・カリングメーガン・マークル多賀幹子
”いじめ告発”ヘンリー王子 財団去る

ヘンリー王子に慈善団体の内粉トラブル。ヘンリー王子は3月、慈善団体のパトロン辞任を発表。センテバレという団体で母・ダイアナ元妃の遺志を受け継ぎ2006年に設立した。ソフィー・チャンダウカ理事長がヘンリー王子から大規模な嫌がらせを受けていると告発していたが、調査では証拠は見つからなかった。ヘンリー王子の広報は王子に関する不正の認定はなかったことに驚きはないとしている。ヘンリー王子にとっては痛手となった。

キーワード
Cable News Networkアフロゲッティイメージズセンテバレソフィー・チャンダウカダイアナ・フランセス・スペンサーヘンリー・オブ・ウェールズ
(最新のニュース)
米提案に”米軍派遣含まれず”

アメリカがウクライナの安全を保証するとして欧州各国に示した具体案についてアメリカメディアが報じた。米軍の派遣は含まれておらず、欧州各国が派遣する平和維持部隊への軍事支援に留めるとしている。首脳らはプーチン大統領の領土要求をトランプ氏の地元州要求に例えた。NATO事務総長はウクライナの安全保証に日豪含む約30か国が関与する方向で調整していることを明らかにした。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)北大西洋条約機構
ウクライナ安全の保証「役割果たす」

ウクライナが求めている安全の保証について石破総理は現在進行系で議論が進んでいることでよくフォローしていくとした上で、法律上の問題点なども考慮し日本政府として関与していく姿勢を示した。また、「大事なのは早期停戦と公正な和平の達成」と指摘した上で、「和平の達成は極めて困難な課題で時間もかかる」などと強調した。

キーワード
石破茂総理大臣官邸
日本からアフリカ 投資など署名300件超に

あすからTICADが始まる。日本とアメリカの経済促進に向けて投資を含む署名締結が過去最多の300件以上行われる予定。今回のキーワードの1つは「投資」で、石破首相も参加し、日本政府や民間企業などの投資を含む経済連携の案件で署名披露式が行われる予定。署名式に参加予定の日本企業はナイジェリアでエイズ撲滅に取り組む製薬会社への増資を含めて検討しているという。政府関係者は「アメリカのトランプ政権がアフリカへの支援を減らしている中、日本の存在感を高める重要なタイミングになる」と指摘している。

キーワード
アフリカ開発会議エイズナイジェリア大原薬品工業横浜市(神奈川)石破茂
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.