介護のお金について特集。主な高齢者向け施設は、公的、民間の2種類がある。公的に分類される特別養護老人ホームは、家計を同一にする人全員の貯金や収入などで決まるため収入・貯金に応じて安くなる。要介護3から申し込みが原則だが、特例入所が認められるケースも。特養は医療行為が必要な人は入居できないことが多い。介護医療院は要介護1以上からだが数が少ない。民間では介護付き有料老人ホームも選択肢の一つ。ただ、金額は0~1億円と価格にばらつきがあり、一般的にも特養よりも高い。有料老人ホームは倒産件数が過去最多。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.