TVでた蔵トップ>> キーワード

「有明GYM-EX」 のテレビ露出情報

きょう東京・江東区の有明GYM-EXで行われた文具の祭典・文具女子博トーキョー。朝から大行列ができていた。サンスター文具の小須田はるかさんがクリップについて、「ライトが付いているもので角度も調節できます」と説明。サンスターのひかるクリップ terasunoは日本文具大賞 2025のデザイン部門 優秀賞に選ばれている。マックスのVaimo11 Flarmeは、従来の2倍の約40枚をとじられる。アンテリック・ステーショナーズのSCRIBBLE NOTEBOOKは、くり抜かれたノートにすっぽりとボールペンが収納できる。さらにノートの描いた文字がリアルタイムでスマホに転送されるNeo Smartpen Neo smartpen R1もあった。SlideNote&Kaku souvenirのSlide Noteは紙に穴を開ける必要がない新感覚のバインダー。多くの外国人の姿があり日本の文具にときめいていた。中でも人気だったのが黒板のモチーフのアイテムを扱うお店。日本理化学工業の黒板消しに見える画面クリーナーキーホルダー。台湾から来た家族はブリキ缶 ミニ消しゴム入り(3個)をお買い上げ。
住所: 東京都江東区有明1-10-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 8:30 - 9:00 テレビ東京
トミプラワールドのりのりタイムズ!!(トミプラワールドのりのりタイムズ!!)
「トミカ博 in TOKYO」のステージで上演された番組イベントの様子を紹介。

2025年8月15日放送 3:35 - 3:50 テレビ東京
推しエンタTV(告知)
「トミカ博 in TOKYO」は、8月17日まで開催。

2025年7月4日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
先週開催された「文具女子博トーキョー」を西川実花が取材。今回の開催では約4万8000人が来場。数え切れないほど商品を購入した人もいた。きょうはイベント終了後にも買える話題の新商品文具を紹介する。「紙季彩々ーshikisaisaiー」で人気だったのは、飛び出すしかけのふせん「オビワン✕LaKULA」(全5種類)。「ItemOSP」で話題だったのは、みかんの形を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.