TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央テレビ」 のテレビ露出情報

朝鮮中央テレビの看板アナウンサー・李春姫氏。長年の功績を認められ金総書記から高級住宅がプレゼントされるほど気に入られている。韓国メディアは「李春姫82歳が晩年に批判の的となった。今こそ後進にチャンスを与えるべきなのに。1人で1号報道を独占しているという不満が出ている」と報道。1号報道とは最高指導者に関するニュースのことで、現在も金総書記のニュースは李氏が担当。これに後輩アナウンサーなど朝鮮中央テレビ内から「もう辞めるべき」などと不満の声があがっているという。韓国メディアが情報筋の話として報じた。また韓国メディアは「さらに李氏は自宅で待機し1号報道がある時だけ車でピックアップされ収録後すぐに帰宅する方式。そのため『ずうずうしい年寄り』との批判が出ている」と報じた。李氏は金正日総書記の訃報を涙ながらに伝えるなどトップアナウンサーとして活躍してきたが、その権威は衰えたと伝えられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第2部
今回は中朝露が結びつきを強める中で、アメリカとの連携や国際会議での日本の主張など日本外交の課題について議論していく。

2025年10月12日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
北朝鮮の国営テレビは、おととい平壌で行われた軍事パレードの映像をきのう放送。新型ICBMだとする「火星20型」の映像を初公開しアメリカを牽制。鉄よりも軽く耐熱性に優れた炭素繊維をエンジンに使っていることから、専門家は「多弾頭化を図っている」と指摘。米国を牽制する狙いもあるとみられるが、「実戦配備には至っていないと考えられる」とも指摘。

2025年10月12日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
北朝鮮メディアは、朝鮮労働党の創建80年を祝う軍事パレードの模様を放送し、新型のICBM「火星20型」を初公開した。金総書記は演説で、アメリカを念頭に軍事力の強化を続けると強調。パレードには中国、ロシア首脳も出席していた。

2025年10月12日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
北朝鮮では一昨日、朝鮮労働党創立80年にあわせた大規模な軍事パレードを開催。金正恩総書記は演説で、今後も強大な武力とともに不正義と覇権に反対すると述べた。パレードの最後には、米本土を射程圏にするとされる新型ICBM火星20型が公開された。パレードには李強首相や、メドベージェフ前大統領らも出席した。

2025年10月12日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
北朝鮮・平壌で行われた軍事パレード。朝鮮中央テレビがその模様を放送。新型ICBM「火星20型」が初めて公開され、「最強の核戦略兵器」として紹介された。中露首脳らもパレードに出席。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.