TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮労働党」 のテレビ露出情報

北朝鮮の朝鮮労働党の機関誌は、金正恩総書記がロシアとの有事の際の軍事的な支援などを明記した条約を批准する政令に署名したと伝えた。きょう付の朝鮮労働党の機関誌「労働新聞」は、金正恩総書記がロシアとの包括的戦略パートナーシップ条約を批准する政令に署名したと伝えた。この条約は、ことし6月に北朝鮮を訪れたプーチン大統領と金総書記が署名していたもので、ロシア側も今月9日に批准している。条約は批准書が交換された日から発効するとしている。条約には、一方が武力侵攻を受け戦争状態になった場合、遅滞なく保有する軍事的援助を提供すると明記され、有事の際の相互の軍事支援が盛り込まれている。韓国の通信社「連合ニュース」は事実上の軍事同盟だと伝えていて、北朝鮮がウクライナに軍事侵攻を続けるロシアへ兵士を派遣したと伝えられる中、両国間での軍事協力がさらに進むかが焦点。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
朝鮮中央通信が、ノ・グァンチョル国防相の談話を伝えた。米韓の空軍による共同訓練や米空母の韓国入港などに言及、朝鮮半島情勢に新たな緊張を加えているとした。なお、昨日のミサイル発射について直接の言及はなし。

2025年10月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
今日付けの朝鮮労働党機関紙労働新聞は、高市新首相の就任を報じた。北朝鮮メディアが高市首相の就任を報じるのは初。高市首相の就任について北朝鮮メディアは「右翼保守層を代弁する人物、軍国主義の象徴である靖国神社への参拝を正当化した」伝えている。自民党が公明党との連立を解消したことについても触れ、新たに連立を組んだ日本維新の会を極右・右翼政党だと主張し、日本の政界の[…続きを読む]

2025年10月29日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
北朝鮮の朝鮮中央通信は、黄海の海上で戦略巡航ミサイルの発射実験を行ったとけさ伝えた。ミサイルは艦船から発射できるよう改良され、垂直に発射後約2時間10分飛行し、標的に着弾したとしている。朝鮮労働党軍事委員会のパク・チョンチョン副委員長は核武力を実用化するうえで重要な成果をおさめているとした。これに関連し、韓国軍合同参謀本部はきのう午後、黄海の北部の海上から北[…続きを読む]

2025年10月23日放送 14:50 - 15:00 NHK総合
時論公論(時論公論)
ピョンヤンでは朝鮮労働党創立80年を記念して大規模な軍事パレードが行われた。友好国のゲストたちを伴って閲兵した金総書記は「正義と平和を守るために責任を果たす」などと演説した。北朝鮮指導部が発したメッセージは、国外向けの非核化には断固応じないとする姿勢と国内向けのキム総書記のもと一致団結をという呼びかけ。5年ぶりのマスゲームには「この世にうらやむものはない」な[…続きを読む]

2025年8月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
きょう付の朝鮮労働党の機関紙は5面にわたって平壌で開かれた北朝鮮軍の国家表彰式を伝えている。ロシア西部クルスク州に派兵された「海外作戦部隊」の指揮官や兵士、遺族らが参加した。金正恩総書記は1人ずつに勲章とみられるバッジを付け、「人民軍の偉大な名誉を堅く守り、国家の存立と発展を裏付けた巨大な功績だ」と称えたと報じている。韓国の国家情報院によると、北朝鮮はロシア[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.