TVでた蔵トップ>> キーワード

「本家扇屋」 のテレビ露出情報

ナビタイムジャパンの分析で最近外国人が急増しているのが、福島県の山間部。都内から3時間半かけて取材班が訪れると、湯野上温泉駅には多くの外国人の姿が。お目当ては大内宿。全長450メートルの街道にはかやぶき屋根の町並みが残っていて、観光スポットになっているのだ。スペインからの観光客は本家叶屋に入り、漬物を味見し、青唐ゆず味噌を購入していた。そしていまSNSで話題になっているのが、ネギでそばを食べられるお店。なかなかネギだけで食べるのは難しいらしく、ネギと箸を使って食べる外国人観光客の姿も。そして多くの外国人にとって癒やしとなっているのが、本家扇屋の浅沼喜恵子さん。翻訳アプリで接客しているというが、会津弁独特のイントネーションでうまく翻訳されないことも。それでもやさしい笑顔の接客にみな大満足。浅沼喜恵子さんは「言葉が通じない代わりに心が通じているから」などと話していた。
住所: 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本36

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
日本人より外国人に人気の日本の意外なスポット。今年、日本を訪れた外国人観光客数は8か月連続で過去最多を更新。山梨・瑞牆山でロッククライミングなど定番以外のスポットに魅了される外国人が多い。外国人に人気の東北のスポットを調べてみた。すると福島・下郷町が人気だということがわかった。スタッフは下郷町に行ってみるも、人がいなかった。10分後、バスがやって来て、降りて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.