TVでた蔵トップ>> キーワード

「労働組合」 のテレビ露出情報

ホンダの労働組合は、先週ベア1万3500円を含む賃上げを会社側に要求した。労使交渉で会社側は労組の要求に満額回答で応じた。賃上げの金額は1989年以降で最も高く、2回目の交渉での早期回答は異例とのこと。またマツダも労組が要求した1万6000円の賃上げについて満額回答した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
春闘でホンダの労組が要求した、ベア1万3500円を含む2万円の賃上げについて、今日会社側は満額回答した。またマツダも満額回答し、人への投資に対する会社の姿勢を回答に込めたとしている。

2024年2月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
ホンダの労働組合は総額でひと月あたり2万円の賃上げと、1992年以来の高水準を要求していた。ホンダは今日労働組合と2回目の団体交渉を開き、要求に満額回答した上で、さらに1500円を上乗せする異例の回答となった。マツダも今日労働組合が要求していた、総額でひと月あたり1万6000円の賃上げに対し、満額回答を行った。好業績が続く自動車大手が賃上げの流れを作り、取引[…続きを読む]

2024年2月14日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
自動車大手が春闘要求書を提出。トヨタ自動車労働組合は、過去最高額の最大2万8440円の賃上げを要求(定期昇給分・ベア相当合わせ)。日産自動車労働組合は、2005年以降で過去最高の要求額。ホンダ労組は、月額2万円の賃上げ要求。ダイハツ労組は、一時金5.0要求。

2024年2月7日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
今年の春闘で日産自動車の労働組合は1人あたり平均で月額1万8000円賃上げを要求することを決めた。これまでで最も高かった去年の妥結額を6000円上回る要求となっている。またボーナスにあたる一時金は去年より0.3ヶ月分多い月給の5.8ヶ月分を求めることにしている。トヨタ自動車やホンダでも高い賃上げ水準を要求する動きが相次ぎどの程度まで実現するかが焦点となる。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.