TVでた蔵トップ>> キーワード

「村上誠一郎総務大臣」 のテレビ露出情報

総理大臣指名選挙が行われ、決選投票の結果、石破氏が総理大臣に選出された。国民民主党は103万円の壁を撤廃し、178万円に引き上げることを求めている。きょう、自民、国民の党首会談が行われた。政府が引き上げた場合、国と地方合わせて7〜8兆円減収の見通し。今月5日、村上誠一郎総務大臣は「178万円にした場合、機械的に計算すれば地方の住民税だけで4兆円程度の減収と見込まれている」と指摘。星浩は「減税の効果はお金持ちほど大きい。年収103万円以下の非課税の人には恩恵がない。これらの問題をどうするのかが争点。基礎控除が上がることで税金が安くなるが、全員が景気に回るわけではない。多くの人が将来不安があるためお金を使わない。減税をすれば景気が良くなるという問題ではない。民意を受けた動きなので、財務省も何らかの形で対応する」とコメント。11月15日、16日、ペルーでAPECが開催される。11月18日、19日、ブラジルでG20が開催。石破総理は帰国時、米国に立ち寄りトランプ氏と面会することを検討している。TBSスペシャルコメンテーター・星浩は「次期トランプ政権で国務長官が噂されている前駐日大使ハガティ氏とコンタクトをとろうとしているが、難しい状況。トランプ氏との会談は8年前と異なり、実務的なものになると思う」とコメント。12月に予定されている臨時国会では、政治資金規正法の再改正、補正予算(電気・ガス代の引き下げ、能登の復旧・復興など)など課題が山積。野党から反対されると法案が成立しない事態となり、さらに来年の通常国会では内閣不信任案が提出された場合、自民党から何人か造反されると可決されてしまうという火種を抱えながらの国会運営となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
見知らぬ番号から突然送られてきた中国語のショートメッセージ。携帯電話の「ニセ基地局」を介して送られてきたもの。今月19日、村上総務相は会見でニセ基地局について関係機関と連携し、対応にあたっているとした。大手通信会社4社はめざましテレビの取材に、事象は把握していて対応を進めているなどと回答。

2025年4月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
2024年度平均の消費者物価指数は2.7%の上昇だった。2%超の物価上昇が3年間続くのはバブル期以来32年ぶり。主な要因は米の高騰で、先月の米類の上昇率は90%を超えている。さらに食料品や光熱費など生活必需品が値上がりし、家計負担はこの3年で約30万円増えている。一方賃金の伸びは物価高に追いつかず、悪いインフレが続いている。政府は物価高対策に全力で取り組んで[…続きを読む]

2025年4月1日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
元タレント中居正広氏と女性とのトラブルを、性暴力などと認定したフジテレビの第三者委員会の調査報告書について、村上総務大臣は報告書の確認を急ぐ考えを示した。

2025年3月20日放送 0:02 - 2:06 NHK総合
令和7年度予算審議 衆議院総務委員会(令和7年度予算審議 衆議院総務委員会)
以上で趣旨の説明は終わった。採決する。本動議に賛成の諸君の起立を求める。多数のためよって付帯決議をすることに決した。村上誠一郎総務大臣は、その趣旨を十分に尊重するという。日本放送協会の稲葉延雄氏は業務執行に万全を期したいという。本日はこれにて散会とするとのこと。付帯決議は、普段の経営改革によりできる限り早期に赤字予算を解消し、受信料収入と事業規模との均衡を確[…続きを読む]

2025年2月23日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
日本維新の会と天秤にかけられているともされる国民民主党は榛葉賀津也幹事長が“あまりにも幹事長合意を馬鹿にしてるね。もう国民も相当失望を通り越して怒りを感じてるんじゃないですか”と「103万円の壁」引き上げについてお怒りの様子。今週火曜日、約2か月ぶりに与党との協議が行われたが、国民民主党が主張する178万円に対し、自民党が提案した新たな壁が。給与収入200万[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.