2025年9月16日放送 23:00 - 0:01 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 小川彩佳 真山仁 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
速報 東京世界陸上 男子110mハードル 村竹ラシッド 初メダルへの挑戦

世界陸上、男子110mハードル準決勝にはメダル候補の村竹ラシッド、初出場の野本周成、そして予選敗退から繰り上がり出場を果たした泉谷駿介の3人が出場。野本は決勝進出はならなかったが3位、泉谷は途中転倒してしまい8位という結果になった。村竹は2位と、決勝進出決定。決勝では惜しくも5位という結果になった。

キーワード
村竹ラシッド東京2025世界陸上競技選手権大会泉谷駿介野本周成
速報 東京世界陸上 男子400m 準決勝 中島佑気ジョセフ 34年ぶり決勝進出

男子400m準決勝、予選で日本新記録をマークした中島佑気ジョセフは、準決勝でも2位という結果を残し34年ぶりの決勝進出を決めた。

キーワード
中島佑気ジョセフ東京2025世界陸上競技選手権大会
速報 東京世界陸上 男子走り高跳 決勝 赤松&瀬古 男子走高跳初メダルへ

男子走高跳では、史上初2人の日本人が決勝進出した。パリ五輪5位入賞の赤松諒一は、2m20を一発でクリア。大会初出場の瀬古優斗は、2回目の挑戦でクリア。バーの高さは2m24へ。ここで瀬古はクリアならず。残り9人となった2m28、赤松はここで惜しくも失敗したものの8位入賞となった。

キーワード
パリオリンピック東京2025世界陸上競技選手権大会瀬古優斗赤松諒一
速報 東京世界陸上 女子1500m 決勝 超人キピエゴン 世界新への挑戦

女子1500m決勝には、超人BIG7・ケニアのキピエゴンが登場。トップを譲らないまま圧勝で1位を獲得した。

キーワード
フェイス・キピエゴン東京2025世界陸上競技選手権大会
スタジオトーク

東京2025世界陸上の、男子110mハードル村竹ラシッド選手について。現地にいた藤森アナは興奮冷めやらぬ様子で、村竹の思いについて自分も悔しいと感じるほどだったと話した。

キーワード
村竹ラシッド東京2025世界陸上競技選手権大会
(ニュース)
地価上昇率トップ3 北海道独占 半導体・インバウンドで

きょう発表された全国の基準地価。浅草1丁目は地価の上昇率が27.4%で、東京圏で最も地価が上昇した商業地となった。住宅地、商業地ともに上昇率のトップ3は北海道だった。上昇率31%超えなど商業地のトップ3を独占したのは半導体バブルの千歳市。千歳市はラピダスの工場建設に伴い住人の増加が見込まれている。また富良野市北の峰町は上昇率27.1%で住宅地の中で1位。

キーワード
ラピダス北の峰町(北海道)北海道千歳市(北海道)富良野市(北海道)流山市(千葉)浅草1丁目(東京)浅草(東京)
東京圏で上昇率1位 千葉・流山市 「子育て」で高騰

地価上昇率が東京圏で1位となったのが千葉・流山市。特に初石駅付近では去年より1平米あたり2万6000円上昇し17万1000円に。上昇率は17.9%となった。東京圏1位の上昇率となった場所を訪れると一軒家が建っていた。住民の大林さんは「一番になった感覚はない」などと話していた。大林さんは登下校の見守りをしているそうで、子どもの数が目に見えて増えているという。流山市民の中には、マンション価格が上がったので売却したという人も。流山市の人口はここ10年で約17万人から約21万人にまで上昇している。背景にあるのは子育てしやすい環境。流山おおたかの森駅には直結の送迎保育ステーションがあり、子どもを各保育園に送迎してくれる。流山市では住宅などの建設ラッシュも進み、ファインコート流山西初石サインズは7600万円だが売れ行きは好調だという。

キーワード
おおたかの森送迎保育ステーションつくばエクスプレスファインコート流山西初石サインズ初石駅千葉県流山おおたかの森駅流山市流山市(千葉)
淡路島で地価↑↓二極化 商店街衰退の一方で…

兵庫・淡路島では地価上昇と下落の二極化が進んでいる。野島蟇浦はパソナグループが観光施設などを開業し、県内商業地で2番目の伸びとなる12.9%の地価上昇となった。中でもHELLO KITTY SMILEはオープン直後から賑わっていた。一方洲本市では、県内商業地で最も高い下落率となった。高齢化などで商店街が衰退しているという。

キーワード
HELLO KITTY SMILEパソナグループ兵庫県埼玉県洲本市(兵庫)淡路島野島蟇浦(兵庫)
千葉・流山 人気が“隣駅”に拡大

東京圏地価上昇率1位は初石駅周辺。スタジオでは「子育て支援は、人口がどれくらい増えるところまで想定しているかわからない」「いまのサービスをそのまま受けられるかはやってみないとわからない」などとコメントされた。

キーワード
初石駅流山おおたかの森駅流山(千葉)
リゾート地 “外国人”の影響も 基準地価上昇

住宅地の県別変動率を見てみると、1位は沖縄県だった。国交省によると、ジャングリアの開業や自然環境好む外国人の影響などが要因とのこと。県庁所在地の住宅地平均価格で見ても那覇市は4位。専門家によると、沖縄でも郊外に人が流れる状況になっているという。スタジオでは「変化に心が折り合えるか」などとコメントされた。

キーワード
ジャングリア沖縄仲本徹千葉県名古屋市(愛知)国土交通省大阪市(大阪)東京都横浜市(神奈川)沖縄県神奈川県那覇市(沖縄)
ふるさと納税 ポイント廃止で駆け込み急増

2008年に開始され、今では1000万人以上が利用しているふるさと納税。しかし仲介サイトを通してふるさと納税を申し込んだ際にもらえるポイントが今月で廃止される。村上総務大臣は「インターネット通販であってはならない」などとコメントしている。事業者からは反発も。楽天の三木谷社長は295万件余りの反対署名を提出。さらに楽天グループは総務省に対し「過剰な規制を事業者に課していて違法であり無効だ」などとして決定の無効確認を求める訴えを起こし、きょう1回目の口頭弁論が行われた。国側は訴えを退けるよう求めたという。ポイント廃止まであと2週間のいま、駆け込みの申し込みが増えている。さとふるでは8月最終週の寄付額が前年同期比3.1倍以上に増加したという。さとふるではこれまでAmazonやPayPayで使えるポイントと交換できるポイントを付与してきた。ポイント廃止後も利用してもらうために試行錯誤が続いている。自治体側からも要望が。府中市は手数料が下がることを希望している。市の担当者曰く、大半の仲介サイトに寄付額の10%程度の手数料を支払ってきたそう。

キーワード
amazon.co.jpPayPayさとふるふるさと納税シャインマスカット三木谷浩史府中市府中市ホームページ新潟県有楽町(東京)村上誠一郎東京地方裁判所楽天グループ総務省
“ポスト石破”争い本格化 小泉大臣 出馬の意向表明

前回総裁選の候補者5人で今回の総裁選は争われる構図が有力。小泉氏はきょう出馬の意向を表明。林氏も出馬正式表明。小林氏は出馬会見を開き、政策も発表した。若い世代への支援策を強調し、所得税の定率減税の導入などを掲げた。茂木氏はきょう都内スーパー視察し、「物価高にしても地域事情が違う」などとコメント。高市氏は今週後半に出馬表明へ。野党からは「自分のために時間を使う自民党に強く反省を求めたい」などの声。

キーワード
アキダイ安住淳小林鷹之小泉進次郎林芳正玉ねぎ秋葉弘道立憲民主党練馬区(東京)自由民主党茂木敏充高市早苗
“ポスト石破”に求められるもの

スタジオでは「ビジョンを具体的に語ってほしい」などとコメントされた。

sports23
ドジャースvsフィリーズ ホームラン合戦! 大谷 50号は? あすは「投手・大谷」

4年連続の西地区優勝へ、M10のドジャース。この日は東地区の優勝M1にしているフィリーズとの1戦。試合は延長10回までもつれた末に、6-5でフィリーズの勝利となった。

キーワード
カイル・シュワーバードジャー・スタジアムフィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース
デュプランティス 偉業から一夜

東京2025世界陸上で、昨日世界新記録を打ち立てた男子棒高跳のデュプランティス選手。きょうメダルセレモニーが行われた。そして、日本期待の19歳も世界に挑んだ。

キーワード
アルマンド・デュプランティス東京2025世界陸上競技選手権大会
東京2025世界陸上 4日目 女子400m 準決勝 超人マクローフリン 史上初の偉業へ

超人BIG7のマクローフリン。パリ五輪女子400mハードルの金メダリストが、東京世界陸上で挑むのは400m。2種目で金メダル獲得を目指すのは世界初。マクローフリンは自己ベストを更新して1位、決勝進出を決めた。

キーワード
シドニー・マクローフリンパリオリンピック東京2025世界陸上競技選手権大会
東京2025世界陸上 4日目 男子800m 予選 19歳・落合晃 初めての大舞台

男子800m予選、日本記録を持つ19歳の落合晃が登場。今年3月に高校を卒業したばかりの大学1年生が世界へと挑む。この組、3着以内なら準決勝進出。結果は7位と惜しくも予選敗退となった。

キーワード
東京2025世界陸上競技選手権大会落合晃
東京2025世界陸上 Day5 注目種目

東京2025世界陸上Day5の注目種目を伝えた。

キーワード
カールステン・ウォーホームノア・ライルズ東京2025世界陸上競技選手権大会
世界バレー あすリビア戦 日本男子 “意地の1勝”へ

世界バレー男子は昨日、カナダに敗れ2連敗。予選敗退となった。明日のリビア戦は今大会ラストマッチ。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.