TVでた蔵トップ>> キーワード

「新年度予算案」 のテレビ露出情報

高校授業料無償化をめぐる自民・公明と維新の協議が大詰めを迎えている。3党は今日にも最終合意を目指したい考え。自民内からは維新の協力が得られれば予算成立の目処が立つとして、各党は午後の最終合意にむけて党内調整を急いでいる。与党側は私立高校について、来年4月から年間支援額を45万7000円を基準に引き上げたうえで、奨学金の拡充や農業高校の施設整備を充実させる案を提示。予算規模は5000億円を超えるとのことで、維新側は会合を開き政策責任者に対応を一任した。午前中には国会内で自民案の修正会議を行い、3党の政策責任者が会談を行った。3党は修正案を持ち帰り党内で議論したうえで、再協議して合意を目指す考え。折り合えば、近く党首会談を開き合意文書を交わす見通し。衆院予算委では、新年度予算案の修正について審議する予定だったが、これに先立つ理事会で安倍派の元会計責任者の参考人招致をめぐり、与野党が折り合わず午前中は開かれなかった。参考人招致は明日、都内で行われる予定だったが自民が開催日時などを非公開にすることや質問に注文をつけたことなどに対し野党が反発し延期となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
日本維新の会の前原共同代表は新年度予算案の修正をめぐる自民党と公明党との協議について今日中の合意には至らないとの認識を示した。3党による協議では社会保険料の引き下げをめぐり、維新側が合意文書に医療費を年間4兆円削減する方針などを明記するよう求めていて調整が難航していた。今日の協議は先ほど終了し、各党が合意するか判断する方針。一方、国民民主党が求める年収103[…続きを読む]

2025年2月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
来年度予算案をめぐる与党と日本維新の会や国民民主党の協議は、難航していて予算案の年度内の自然成立が難しい状況となっている。国会記者会館から中継。維新と自民公明の協議は、合意に至らないままで、維新の幹部は我々の決死の覚悟が伝わっていないと不満を示している。自民公明維新の協議は、高校授業料の無償化をめぐっては、大筋で一致しているが、維新が医療費の4兆円削減と社会[…続きを読む]

2025年2月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
新年度予算案の修正をめぐる協議が山場を迎えている。教育の無償化について自公は所得制限を撤廃したうえで公立高校を今年4月から完全無償化、私立高校に通う世帯には来年4月から45万7000円をベースに支援を引き上げることを示した。維新の会は大筋で一致しているが、45万7000円をベースにの「ベース」文言削除を要求している。社会保障改革をめぐって維新は医療費・年間4[…続きを読む]

2025年2月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党、公明党と日本維新の会の協議が合意に向けた最終調整に入った。高校の授業料無償化について、合意文書案では公立私立を問わず所得制限を撤廃、公立高校はことし4月から完全無償化すること、私立高校に通う世帯については来年4月から45万7000円をベースに支援金を引き上げることが盛り込まれた。私立高校については現在大阪府が63万円、東京都は48万4000円を上限に[…続きを読む]

2025年2月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高校の授業料無償化をめぐり石破首相が新年度予算案を修正する意向を示したことを受け自民・公明と日本維新の会が政策協議が本格化した。維新・前原代表は与党から教育支援の関連予算5000億円超の規模になる見通しを伝えられたと明らかにした。一方、与党と国民民主党が約2か月ぶりに税制協議が行われ自民が年収の低い人ほど引き上げ幅が大きくなる内容の案を提示したが公明・国民は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.