TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京五輪」 のテレビ露出情報

宮浦健人選手の最大の武器はジャンプサーブ。先日のネーションズリーグでは、3位決定戦でサービスエース7本を奪う驚異的な活躍を見せ、主要国際大会46年ぶりのメダル獲得に貢献した。ビッグサーバーへ成長した宮浦選手は、ここまでの道のりにはある経験が支えとなっていた。熊本で生まれ、バレー経験者の父を持ち、高校は名門・鎮西高校に進学。そこで地道な練習を積んだ宮浦選手は、2年生のときに春高バレー準優勝、3年生でキャプテン就任という順風満帆なバレー人生を歩んでいた。しかし、2016年4月に熊本を襲った最大震度7の大地震で鎮西高校も大きな被害を受けた。地震で体育館は全壊し、練習場所を失った。地震から10日後、練習場所はグラウンドしかなかった。そのグラウンドも他の部活動との兼ね合いで自由に使うことが出来ず、駐輪場でトレーニングするなどボールさえ扱えない日もあった。当時、宮浦選手は「体育館で出来るのが当たり前じゃないと感じた。限られた環境だがその中で一本一本しっかりやることが大切」などと語っていた。当時のことについて、本当に苦しくてもがいていたが自分たちに出来ることはなにかを考え、常に今自分にできることは何かと考えているので、あの経験が今にすごく生きているという。一昨年、代表初選出されるも同じポジションには西田有志選手が活躍し、東京五輪メンバーからは落選。悔しさを抱えながらも何をすべきかを考え下した決断は、ポーランドで武者修行。そこでサーブに磨きをかけると、リリーフサーバーとして活躍するまで成長。今や日本に欠かせない武器となった。宮浦選手は、一昨日のカナダとの強化試合では途中出場ながら、チームトップの15得点、アタック決定率76%にサービスエースを2本決めるなど絶好調だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
アーバンスポーツはパリ五輪出場をかけた予選シリーズ第2戦がハンガリーで開幕した。スケートボードは最大3人の出場枠をめぐり日本選手の激しい争いが続いている。日本勢3番手・草木ひなの、逆転での代表内定を狙う長谷川瑞穂(13)、東京五輪金メダリスト・掘米雄斗らが決勝進出を決めた。スポーツクライミング・女子ボルダー&リード予選では、東京五輪銀メダリスト・野中生萌は前[…続きを読む]

2024年6月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
世界ランク3位オーストラリアとの強化試合。会場を一番わかせたのは東京五輪以来3年ぶりの国内代表戦に出場した町田瑠唯。ブザービーターが炸裂。存在感を示した。町田と同じに東京五輪で銀メダルに貢献した馬瓜エブリン。この日は5本中4本のスリーポイントシュートを決めるなど、チーム最多20得点の活躍で日本がオーストラリアを撃破した。

2024年6月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
陸上男子110mハードルで2大会連続五輪出場を決めている泉谷駿介選手がスポーツブランドのイベントに出席。パリ五輪への意気込みを「しっかりと自分の力を出し切れることがまず大事かなと思っています」などと語った。

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
女子バスケ日本代表は世界ランク3位のオーストラリアと対戦した。序盤は得意の3Pで流れを掴むと第3Qにはエブリン選手がレイアップなどで活躍しチーム最多の20得点で96-85でパリ五輪に弾みを付ける勝利となった。

2024年6月21日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News αα×すぽると!
16年ぶりに自力での五輪出場を決めたバレーボール男子日本代表において、西田有志は特段、メダル獲得への強い思いを口にする。18年に代表に初選出され、19年のW杯でベストサーバー賞に輝いた。ネーションズリーグではチーム最多得点を記録している。21歳で出場した東京五輪のブラジル戦ではメダルへの執念が足りなかったと後悔していて、西田はチームのモチベーション、雰囲気づ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.