TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京スカイツリー」 のテレビ露出情報

東京・八王子市「高尾山展望レストラン」から橋口リポーターが中継。天気が良ければ東京スカイツリーも見えるそうだが、きょうは霞んでいるため見えない。雪は細かい粒が降っている程度。山肌にはきのうの雪が残っている。現在の八王子市内の気温は3.8℃だが、高尾山では0.2℃。高尾山で雪が降ったのはきのうで今シーズン2度目。「高尾山さる園」は2月は多い日で500人ほど訪れるそうだが、きょうは数名程度だそうケーブルカーの運転に関してはきょうは平常運行、あすはどうなるか不明とのこと。高尾山ではこれから雪が強まる見込み。
東京・新宿「新宿駅南口」から楠リポーターが中継。風も強く、現在の気温は4.8℃。東京はこのあとさらに気温が下がり、雪が降る予報も出ている。鉄道は現時点では平常運行しているが、このあと降雪の予想もあり計画運休も発表されている所もある。JR東日本によると、東京-松本を結ぶ中央線・特急列車「あずさ」「かいじ」は午後3時以降運休、JR青梅線は午後4時ごろ~あす昼ごろまで運転取り止めを発表している。また、バスでは名古屋・静岡・大阪行きなど100本以上の運休が発表されている。このあとも運休が発表される鉄道が増える可能性もある。
神奈川・箱根町「芦ノ湖」から中山リポーターが中継。雪が強くなり、見通しが悪くなっている。気温は氷点下2℃だが、風も強いためさらに寒く感じる。遊覧船は桟橋が凍結するなどし、安全が確保できないため運休となっている。昼頃に一旦運転が再開されたが、今度は降雪により午後以降の運休も決まった。ロープウェイもロープに氷が付着しているため運休。芦ノ湖スカイラインや箱根ターンパイクなども凍結により通行止めとなっている。町役場の防災無線では道路の通行止め・公共交通機関の運休が予想されるなど注意を呼びかけている。
住所: 東京都墨田区押上1-1-13
URL: http://www.tokyo-skytree.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(気象情報)
関東の気象情報を伝えた。

2025年4月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
日テレ・マイスタ前から中継で気象情報を伝えた。途中東京スカイツリーカメラからの映像が背景に流れた。

2025年4月25日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays春を楽しむ低山旅!高尾山の知られざる魅力
高尾山の山頂から西へ進み奥高尾エリアへ。小仏城山の頂上を目指す。山頂までの道のりには桜の名所がある。高尾山頂から約1時間、展望台に到着。高尾山頂とはまた違う景色が眺められる。照英らは桜の名所・一丁平で桜を満喫した。そしていよいよ小仏城山の山頂に到着。標高670mから東京都心を一望できる。

2025年4月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
GWの天気傾向について伝えた。また大阪・関西万博の入場者数推移についても伝えた。

2025年4月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
鳥海高太朗オススメの電車で楽しむ”シン世界旅行”。東京スカイツリーでは台湾祭、伊勢丹新宿店ではフランス展、横浜赤レンガ倉庫ではヨコハマフリューリングスフェストが行われている。代々木公園ではカンボジアフェスティバル、日本橋三越本店ではイタリア展、南町田グランベリーパークではHAWAIIAN DAYSが行われる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.