大悟はジャズについて知ったかしていたというが、その定義はなにか?と答えた。松井は大学でバンドをしていたがそのジャズについてコード進行は決まっていて、どう演奏するかっは自由であり、即興感がジャズのような掛け合いというように芸人の間でもそういった言葉が使われているのでは?と語った。大悟はさらに店に入った時にそこで流れている曲がクラシックかジャズかについてわかるか?と聞いたが誰もわからないと答えた。さらにファンクとは?と話が及んだ。大友は確定申告で切羽詰まっていると答えたが、確定申告は大事なものなのに学校教育でも教えてくれず、突然青か白か?と聞かれると答えた。長谷川はお笑い用語の「天丼」について由来は知っているか?と尋ねられたが、その意味は同じボケを2回続けることで笑いを取る手法のことをさす。出演者たちはそれぞれ天丼の言葉の解釈を伝えた。その正解は天丼にえび天が2本乗っていることに由来するという。
ノブはゴールドマン・サックスみたいな顔しているという発言について、ゴールドマン・サックスとはなにか?と答えた。ゴールドマン・サックスは証券会社だという話に大悟はそもそも証券会社とは?と答えたが松井らが解説した。杉谷は芸人がよく言う「イップスか!」という言葉に本当のイップスを知っているのかと思ってしまうと答えた。
ノブはゴールドマン・サックスみたいな顔しているという発言について、ゴールドマン・サックスとはなにか?と答えた。ゴールドマン・サックスは証券会社だという話に大悟はそもそも証券会社とは?と答えたが松井らが解説した。杉谷は芸人がよく言う「イップスか!」という言葉に本当のイップスを知っているのかと思ってしまうと答えた。