TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京ドーム」 のテレビ露出情報

野球解説者の五十嵐亮太が、きのう東京ドームで行われた試合で今季第1号ホームランを放った大谷翔平について解説。きのうは3打数1安打1打点ということなのだが、この1安打、打点1というのが、待望の今シーズン最初のホームランということにもなった。五十嵐は開幕2試合の大谷について「バットがしっかり振れていた。」とコメント。初ホームランの瞬間のドームの雰囲気について聞かれると「皆さんカメラ構えてるので、声だけうわーって上がってくるが、なんかやっぱり後ろの人に悪いと思うんでしょうね、みんな座ったまま。マナーが良かった」と振り返った。また「大谷はライト方向に打球が偏ってるときって、あんまりよくないが、きのうも1打席目でレフトにすごい当たり出してる。今度、大谷を追いかけるファンの方は、特に1打席目でセンター方向、レフト方向にいい当たりが出てるときは、そのあとの打席内容も結構よかったりする」とコメントした。ホームランのときの相手の球速がおよそ159キロで、現地の記者によると、この球速が、大谷史上2番目に速いボールを打ち返して、ホームランにしたという。野球解説者の五十嵐亮太が、きのうメジャー初登板を果たした佐々木朗希について「緊張感はかなりあったと思う。その緊張感をうまく力に変えたピッチングだったと思う。しっかりストライクゾーンに投げていたし、球威で押す佐々木投手らしいピッチングだったと思う。」と評価。2回以降については「なかなかコントロールできないというところがあって、そのイニングの中で波がちょっと大きくなってしまったのかなっていうのと、初回飛ばしたので、このままじゃちょっと長いイニングもたないなっていうところで、佐々木選手、ちょっと抑え気味にいった。その抑えたことによって、初回とは違うタイミングであったりとか、バランス、そのへんがちょっとずれてしまったのかなっていうふうに感じた」とコメントした。また「緊張感に慣れていくことによって、佐々木投手ね、どんどん力が抜けてきて、本来のいいピッチングができると思うので、今後に期待したい」とコメントした。野球解説者の五十嵐亮太が、開幕2試合を見た時点での今シーズンの大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希の3選手の成績を予想。大谷翔平は55本塁打、30盗塁に加え、投手としても8勝をあげると予想。山本由伸は18勝、佐々木朗希は10勝と予想した。
住所: 東京都文京区後楽1-3-61
URL: http://www.tokyo-dome.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!日テレアップDate!
5月23日に 巨人VSヤクルトを生中継する。梅澤アナはプロ野球中継をする実況アナ。おじは元巨人の水野雄仁。実況アナを目指したきっかけに叔父が解説をしていた時に放送席にいったことがあり、それが忘れられず野球の実況アナになりたいと思ったという。心がけていることに未来をどう予想できるか、そこを楽しめるかどうか。流れやポイントとなる場所、ベンチの采配などを解説の人と[…続きを読む]

2025年5月17日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?巨人ファンvs阪神ファン!試合後の飲み代どっちが高い?
阪神vs巨人の試合後に、両チームのファンの東京ドーム周辺の居酒屋での飲み代を調査し、どちらのファンの合計金額が高いかを予想するクイズを出題。DAIGOチームが巨人ファン、石原良純チームが阪神ファンと予想した。もつ焼きでん水道橋店のもつ焼、大衆IZAKAYAエイト水道橋店の生牡蠣と海賊蒸しとメガハイボール、とり家ゑび寿 水道橋店の男前生ビールとゑび寿ハイボール[…続きを読む]

2025年5月17日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ大地真央さんの旅
那須どうぶつ王国は約150種類の生き物が暮らしている。ネコ科の動物を多く飼育していて、触れ合うこともできる。わんにゃんリビングで猫と触れ合った。猫たちによる本格パフォーマンスショーが開催されている。ザ・キャッツを鑑賞した。

2025年5月17日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチ★セブン
理想と現実ギャップ 1年生人生

2025年5月17日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
巨人vs中日。4連敗中の巨人は吉川尚輝選手が逆転3ランホームランを放ち中日に4-2で勝利。連敗ストップとなった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.