TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京メトロ銀座線」 のテレビ露出情報

東京・台東区にある「甲州屋」。メニューは約50種類。人気の「鴨せいろ」は1100円。自家製の二八そばで出汁の香りが良い。そばに負けない人気の「かつ丼」はセットで950円。今年100年を迎える店は家族と従業員で切り盛り。3代目店主・梶原寿夫さん。接客は3代目おかみと2代目おかみ。88歳になる2代目も時々厨房に立っている。創業は大正13年。初代の時はメニューにかつ丼は無かったという。始めたのは2代目で43年ほど前。きっかけは「麻雀するのに勝ちたい」との客の一言。その味が評判を呼び名物に。作り方は本枯れ節・宗田節・サバ節などでダシを取る。醤油ベースのかえしと合わせ、そば用のつゆになるが、丼に使うのは翌日。あったかい状態より冷やして寝かせると味が安定。とんかつの肉は国産豚ロースで粗めのパン粉をまぶして揚げる。粗めの方が衣につゆがよく染みる。これを玉ねぎと一緒につゆで煮る。かつに染みてきたら溶き卵。時間を置いて2回に分けて半熟に。熱々のかつ煮をご飯に乗せて完成。出前の注文も多い。地域に根ざした店は幅広い層から支持されている。そして3代目は新作丼を開発。それは大ぶりのカキを使った冬限定のメニュー。粗びきコショウを振りそばつゆで煮る。そこにカレーを加えてひと煮立ち。「牡蠣カレー丼」はセットで1250円。カキの旨味と辛すぎないカレーの相性がぴったり。新たな挑戦をしつつかつ丼は守っていくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
サンバリュ3つの視点で見てみたら…THE 密着さん
三社祭初日、渋谷さんが向かったのは地元の町会青年部事務所。青年部は三社祭の準備・手伝いをする。浅草には44の町があり、それぞれに青年部があって各町に独自のお神輿がある。町内で認められた半纏を着ている人しかお神輿を担ぐことはできない。青年部は安全に神輿を進める司令塔だ。

2024年6月23日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅レジャースポット満載の葛西の旅
ハナコ・前園真聖・柏木由紀が葛西周辺を巡った。続いて訪れたのは地下鉄博物館。地下鉄の歴史などを学べる。地下鉄博物館には地下を掘り進めるときに使うシールドマシンカッターなども展示されている。千代田線シミュレーターでは前園が暴走した。

2024年6月15日放送 21:15 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(東京メトロの“秘”施設に潜入)
外国人観光客が絶賛するのが日本の地下鉄。東京メトロの利用者は1日平均595万人。全9路線が分刻みで正確・安全に運行している。地下鉄の安全を守る総合研修訓練センターを紹介。駅員が訓練を行うため駅の改札やホームなどをビル内に完全再現している。各部署の連携訓練や警察・消防が参加することも。シミュレーター車両では現実に近い訓練が可能。乗務員はアルコール検査に引っかか[…続きを読む]

2024年6月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スポットでお得にショッピング
「かっぱ橋道具街」でとよた真帆、平井理央、川田裕美がお買い物。フードライター・浅野陽子さんが案内。約800mの通りに約130店舗の調理グッズ専門店が並ぶ。商品数8500種類の「飯田屋」へ。売上3年連続1位は、<飯田屋オリジナル商品>エバーおろし。スタジオで南原がふわふわチーズを実演。包丁職人が作ったキャベツスライサーを紹介。
一行は創業116年の老舗「釜浅[…続きを読む]

2024年6月1日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国赤坂 溜池山王 BEST20
江戸三大祭の山王祭は、来週から開催する。祭りの中心・日枝神社のある赤坂溜池山王に出没。江戸の祭りと街の歴史を楽しむ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.