TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京消防庁」 のテレビ露出情報

ここからは市民防災研究所の理事・坂口隆夫さんに解説いただく。月別の火災件数をグラフで見てみると、12月~春先の火災が特に多いことが分かる。坂口さんは「この時期は乾燥する日が続くし、寒くなると暖房器具を使う機会が増える、それから温かいものを食べたくもなるのでコンロを多く使う機会が増え、火災も増加する。ストーブ火災の約8割が電気ストーブ火災と言われている。電気ストーブは火が見えない・油を使わない・手軽に持ち運べるという点から、ベッドや布団の近くに置いたまま寝てしまうというケースが多く、それが一番危険」などと話す。寝室の対策は、寝る前までに部屋を温めておき、寝るときにはストーブなどを消すこと。また、湯たんぽやエアコンなどを使うのも良い。
この時期にもう1つ気をつけたいのが「表面フラッシュ」。冬服に多い生地の表面に細い繊維が毛羽立っているものに炎を近づけると、一瞬で燃え移ってしまう。坂口さんは「着衣着火と言われているんですが、命を落とす危険性のある火災。冬場になると袖や裾の長いものを着るので、コンロの火に近づくと着火する危険性がある。なのでコンロの火をあまりはみ出さないようにする」などと話した。さらに「収れん火災」にも注意が必要。先月、長野県・軽井沢町で玄関ドアや外壁が焼ける火災が発生した。警察によると玄関先に置いた水が入ったペットボトルにより火災が発生したという。坂口さんは「昔子供の頃に虫眼鏡で新聞紙を燃やす実験をやったことがあると思うんですが、原理は同じ。太陽光が水の入ったペットボトルを通過するときに屈折し、太陽光が一点に集中してしまうんです。そこに可燃物があると火災になる」と説明した。ペットボトルだけではなく、水の入った花瓶・鏡・メガネなどにも注意が必要。収れん火災の防止策は、カーテンで太陽光を遮断すること。また、タバコによる火災にも注意が必要。寒さから布団をかぶってタバコを吸い、そのまま寝てしまって火災になるケースや、不完全燃焼により一酸化炭素中毒となる恐れもある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWS ランキング
先月21日、東京・昭島市の飲食店で高齢女性が食べ物を喉に詰まらせ意識を失っていた際「Live119」を活用し人命救助した拓殖大学第一高校・宮田めいさん、田中杏奈さんに感謝状が贈られた。東京消防庁がそのやりとりを公開。「Live119」は、通報者がスマートフォンのカメラで現場映像を消防の指令室に送るシステムで、救急車が到着するまでの間、現場の映像を確認した指令[…続きを読む]

2024年6月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
女子高校生がスマホで人命救助「Live119」とは?。飲食店で倒れた女性に救命措置を施したとして先週金曜日、高校2年生の田中杏奈さん(16)、宮田めいさん(17)に感謝状が贈られた。2人は先月東京・昭島市内の飲食店で女性客が食べ物をのどに詰らせたことに気づき119番通報をした。2人は消防の指示に従い周囲の大人と応急処置を施したところ、消防の指令員から宮田さん[…続きを読む]

2024年6月27日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
先月、東京・昭島市でノドに食べ物を詰まらせた高齢の女性を女子高校生2人が救助した際の映像。この時、女子高校生が活用したのが映像通報システム「Live119」。通報者がスマホで現場の映像を東京消防庁の指令室に送り、救助方法の指示を直接受けることができる。女子高校生が携帯電話に送られてきたショートメールのURLをクリックしカメラが起動。映像をみて状況を把握するこ[…続きを読む]

2024年6月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
JR東日本の変電所の近くで煙が発生した影響で一部区間で運転を見合わせていたJR中央線快速と中央総武線各駅停車は、午後2時過ぎに運転を再開。JR東日本によると、きょう午前8時40分過ぎ、飯田橋駅近くの変電所付近で電気関係のケーブルから発煙したという。東京消防庁によると、約3時間後に消し止められたという。この影響で運転を見合わせた中央・総武線各駅停車と中央線快速[…続きを読む]

2024年6月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
先月21日、東京・昭島市の飲食店で高齢女性が食べ物を喉に詰まらせ意識を失っていた際、「Live119」を活用し、人命救助した拓殖大学第一高校の宮田めいさんと田中杏奈さんに感謝状が贈られた。東京消防庁がそのやりとりを公開。「Live119」は通報者がスマートフォンのカメラで現場映像を消防の指令室に送るシステムで、救急車が到着するまでの間、現場の映像を確認した指[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.