TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京証券取引所」 のテレビ露出情報

先週5日、東京証券取引所の取り引き時間が70年ぶりに変更になった。これまで午後の取り引きは午後3時までだったが、30分延長されて午後3時半までとなった。これは取り引きできる時間を長くして市場を活性化したいというねらいがあるが、これに伴い決算発表の仕方を変える企業が出てきている。東証によると、決算発表は企業のおよそ8割が取り引き時間が終了する3時以降に発表してきた。取り引き時間中は内容によっては株価が大きく変動することがあるため、企業としてはそれは避けたいという思いがある。これに対して東証は「重要情報は決定しだい速やかに開示すべきだ」と企業に要請している。それに応えた大手素材メーカーが発表時間を2時間前倒しして午後1時にしたところ、株価が大きく動いた。株価の推移を紹介。午後1時に大きく値下がりし、大型の損失を計上したことに投資家は反応。ただ、翌日以降は買い戻しの動きが出て、株価は回復している。発表を前倒ししたことについて、会社の担当者、AGC・広報IR部長の小川知香子氏は「株価の絶対値には悪影響はなかった。むしろ発表時間が他社と重ならず、当日の説明会の参加が増えた」とコメント。ただ、長年の慣行を変えるのは簡単ではなく「取締役会の時間を早める必要があるため難しい」といった企業の声もあった。東証の制度改革に詳しい専門家の指摘。大和総研・政策調査部の神尾篤史は「重要情報は決定しだい速やかな開示が大原則。数字と一緒に背景や会社の考え方をきちんと説明することが大切だ」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
沖縄県のオリオンビールは9月25日に東京証券取引所に株式を上場する。上場するのは3つある市場区分のうち、最上位のプライム市場に上場。会社は「沖縄に本社がある製造業で東証に上場するのは初めて。上場で知名度を高め、県外への販売強化をしていくのが狙い」としている。

2025年8月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京証券取引所の映像を背景に経済情報を伝えた。

2025年8月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
週明けの東京株式市場は15日のニューヨーク市場のダウ平均が最高値を更新した流れや、外国為替市場での円安などで多くの銘柄で買いが先行した。平均株価は一時450円を超えて値上がりし、取引時間中の最高値を大きく更新した。また終値も4万3714円31銭と終値ベースでも史上最高値を更新した。こうした中、市場では短期的な過熱感に対する警戒もあり、アメリカの今後の景気の動[…続きを読む]

2025年8月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
お盆明けの東京株式市場では日経平均株価が再び史上最高値を更新した。今日の日経平均株価は取引開始直後に一時300円以上値上がりし、再び取引時間中の最高値を更新。午前は4万3757円84銭で取引を終えている。先週末、ニューヨーク市場でダウ平均株価が一時最高値を更新したことや若干円安が進行していることなどが下支えとなっている。今週金曜日にFRBのパウエル議長がジャ[…続きを読む]

2025年8月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
株価がまた史上最高値を更新した。きょうの東京株式市場で日経平均株価の終値は729円高の4万3378円で、おととい付けた最高値を上回った。株価はおとといまでの6営業日で約3000円上昇した反動で、きのうは600円以上の大幅な下落となった。きょうはきのうの値下がりで割安になった株などが買われ、再び値上がりした形。けさ発表のGDP成長率がプラスだったことや円安が進[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.