TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

今月、東京都が主催する婚活イベントが車両を貸し切って行われた。参加資格は都内在住などで18歳以上の人。この日は男性19人・女性19人が参加。最近は各自治体も力を入れる婚活イベント。街ではアプリを利用してパートナーを探す人が多い中、実は結婚相談所に入会する若い世代が増加。取材したのは渋谷にある結婚相談所。一般的に結婚相談所に入会すると、自分の写真を登録し、パートナーに求める条件を書き込む。そして相手のプロフィールを見てお見合いを申し込む。お見合いを経てお互いにまた会いたいとなったら交際に発展。婚約した後に退会となる。こちらの結婚相談所では入会金12万9800円、月々1万9250円を支払うと、毎月15人にお見合いの申し込みができるシステム。結婚相談所に入会するワケは?結婚への本気度が高く、真剣に将来を考えている入会者が多いという。結婚相談所を利用して2か月で婚約を決めた人も。女性が利用していた結婚相談所では真っ先に将来の話をするルールがあったそう。3年前に入会し、先週お見合いしたばかりの男性。今回お断りという結果に。20代のうちに結婚したい!という男性が取り組んでいるのがダイエット。半年前に体重が100キロを超えたため、ほぼ毎日仕事終わりに自宅まで約7キロのウォーキング。結婚のために努力を続けている。さらに番組が出会ったのは看護学生の女性。結婚相談所に入会したばかりで、初めてお見合い相手に会うという。お見合いを終えた女性は限られた時間ではこの方との未来が自分の中では考えられなかったと。現在は男性36人からお見合いの申し込みが来ているそう。色々な人と会って自分も磨いて頑張っていこうと思いますと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
東京都が開発したマッチングアプリ「TOKYO縁結び」は運用を開始した去年9月から1年間で申込者数約2万5000人、真剣交際216組、成婚数80組。都の担当者は「行政が運用する安心感によって、婚活をしたことがない人の一歩踏み出すきっかけづくりができている」と話している。

2025年9月21日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
東京都は少子高齢化対策の一環として来月から「無痛分べん」の費用を一部助成する取り組みを始めることを前に、リスクとメリットを説明する啓発動画を公開した。

2025年9月20日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチ★セブン
東京都が発表した最新の基準地価では、都内の住宅地や商業地はまた上昇。土地や家賃が高くなる中、便利なのに比較的安いと言われて注目なのが、足立区北千住。北千住が8年連続1位を取り続けているランキングが、SUUMOが発表する穴場な街ランキング。昔ながらの飲み屋街でディープなおじさんが多い印象が持たれがち。しかし、路地裏に隠れ家的カフェや個性あふれる魅力的でおしゃれ[…続きを読む]

2025年9月19日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
年7%の想定利回りで分配金を支払う不動産投資商品みんなで大家さんの「シリーズ成田」。開発プロジェクトのホームページには完成予想図が掲載されている。会社側の説明によると、成田空港周辺の45平方メートル余を開発し、2027年冬に一部施設のオープンが予定されている。しかし開発を許可した成田市によると当初4年前に完了予定だった土地の造成工事が今も終わらず、ことし1月[…続きを読む]

2025年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
東京都独自のマッチングアプリ「TOKYO縁結び」は運用開始した去年9月から1年間で申込者数は約2万5000人に上り、真剣交際は216組、成婚数は80組だという。登録料1万1000円の他、独身証明書の提出が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.