TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京音楽大学」 のテレビ露出情報

病気で突然、左手が思うように動かせなくなった23歳のピアニストの挑戦に密着した。小学生にピアノのレッスンをする押川憧子さん23歳。プロのピアニストを目指すさなか、突如、左手が思うように動かなくなった。両手での演奏は難しい。だからこそ押川さんは「左手のピアノ国際コンクール」への挑戦を決めた。7年前、初めて世界大会で開催され、ことしで3回目。出場者は全員、片方の手だけで演奏。抱える事情はさまざまだ。左手のピアノ国際コンクールという名前だが、右手でも出場できる。プロのピアニストを目指し、音大入学を機に上京してきた押川さん。今も1日4時間の練習は欠かさない。しかし、演奏を始めると、左手に症状が現れる。病名は局所性ジストニア。特定の動作を繰り返し行うことで発症するとされ、指や手首など、体の一部がこわばったり、力んでしまったりする神経性の病。押川さんがピアノを始めたのは4歳のころ。小学生で地元のコンクールに出場し始めると、高校時代には全国で1位に輝く。そして音大に合格。難関の大学院入試に向け、日々練習に没頭していた大学4年生のとき、症状が出始めた。絶望の中、出会ったのが、左手で弾くピアノ曲だった。第1次世界大戦で、右手を失ったピアニスト・ウィトゲンシュタインは左手の曲を名だたる作曲家に依頼したことで知られ、その後も多くの曲が生みだされた。
両手でなくてもピアニストとして曲を届けることはできる。診断から1か月、押川さんは再びピアノに向かい始めた。1年近く練習を続け、去年9月、片方の手だけで弾く国際ピアノコンクールに挑戦することを決めた。コンクール当日。予選を勝ち抜いたフランスや韓国のピアニストが出場し、3つの部門からなるこの大会。押川さんは7人が出場するセミプロフェッショナル部門で優勝を狙う。家族も応援に駆けつけた。この舞台に選んだのは、病気になって初めて右手だけで演奏をした曲。
住所: 東京都豊島区南池袋3-4-5
URL: http://www.tokyo-ondai.ac.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
黒柳徹子や漫画家・池田理代子が卒業した東京音楽大学。2019年開設の中目黒・代官山キャンパスへ。一般開放されている食堂は2階にある。注目は1日約5種類の日替わりメニュー。主菜と副菜が計4つも楽しめる「TCM御膳」はボリューム満点。冷製パスタなども出る。メニューを決めているのがチーフの高嶺さん。1週間で約25種類もの日替わりメニューを考案。夢にもメニューが出て[…続きを読む]

2025年9月14日放送 22:00 - 22:30 日本テレビ
おしゃれクリップニュースになった話&続き初公開SP
アクティブな黒柳徹子には旅に出る時のマイルールがある。衛生的な国だと荷物は少なく、何でも食べるという。山崎育三郎と黒柳徹子は同じ大学・同じ学科。

2025年8月30日放送 18:30 - 2:00 日本テレビ
24時間テレビ48(24時間テレビ48 あなたのことを教えて)
今年のドラマスペシャルは「トットの欠落青春記」。芦田愛菜が黒柳徹子を演じた。黒柳は8年前に3年間24時間テレビで若者の声を聞いて生きるヒントを与える特別授業を行った。黒柳は超問題児で、小学校を3か月で退学になった。

2025年8月24日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?特殊技術で生き抜くスゴ腕職人SP
深夜のJR池袋駅前で出会ったのはバイオリン奏者のななさん(52歳)。タクシー代を支払って家までついて行った。推定距離は15.2km、料金は5,680円だった。午前2時に自宅に到着。入ってすぐの所に楽器専用の部屋があった。階段を上ると愛猫ミーちゃんと母・よりこさん(78歳)が出迎えてくれた。自宅は築20年の6DKで3階建て。ななさんの部屋は3階。棚にずらりと並[…続きを読む]

2025年8月21日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!音楽のプロ&音大生181人が選んだ!心に残るスゴい映画音楽BEST20
心に残るスゴい映画音楽BEST20。第10位は2013年公開『アナと雪の女王』。作曲:ロバート・ロペス。楽曲を担当したのは夫婦で作詞作曲を担当したロペス夫妻。ディズニー音楽を研究している谷口昭弘さんは、ロペス夫妻が手がけた『レット・イット・ゴー』から、エルサが悪役からもう一人のヒロインになる物語ができたと解説した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.