TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京駅」 のテレビ露出情報

東京駅・八重洲北口改札を出てすぐにあるのが、東京ギフトパレット。駅限定のスイーツを求めて行列ができるショップが多くある。東京駅限定・スイーツ土産・売上TOP5を紹介。5位は岡田謹製あんバタ屋の「あんバタロール」。しっとり仕上げたカステラ風の生地に特製あんことバタークリームが包まれている。
4位はブリュレメリゼの「フレッシュブリュレタルト・ブリュレッタ」。ブリュレタルトの上にバニラクリームに包んだカスタードクリームを乗せ、直火で一つ一つブリュレしたタルト。
3位はPISTA&TOKYOの「Pistage」。ローストしたピスタチオを贅沢にあしらったピスタチオバタークリームのサンドクッキー。試食した園田愛莉は「ピスタチオの風味が口いっぱいに広がる。」などと話した。
2位はneko chefの「ネコシェフ缶ベストセレクション」。直営店が東京ギフトパレットのみにあるブランド。肉球の形をしたフィナンシェと、2種類の濃厚なチーズクッキーが東京駅限定の詰め合わせになっている。
1位はバターバトラーの「バターミルフィユ」。キャラメリゼして焼き上げたサクサクのパイと間に挟んだバタクリームの相性が良いと人気。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月29日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜(時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜)
銀座線を紹介。田原町駅は周辺に寺院が多く下町の雰囲気が残る住宅街。調理器具など食のあらゆるものがそろう専門店街・かっぱ橋道具街がある。入口にはジャンボコック像がそびえる。モデルになったのは洋食器店の初代社長・新實善一さん。
稲荷町駅は「寄席発祥の地」として知られる下谷神社の最寄り駅。上野駅は繁華街や観光地も多く東日本エリアへの拠点となる街。上野動物園のラン[…続きを読む]

2025年4月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(交通情報)
各線おおむね平常通り運行している。

2025年4月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
大阪の「あんまき堂 和果」で人気の「みたらし巻き」は、通常より大きいサイズのみたらし団子を和テイストのオリジナルの皮で包んだ一品。
東急プラザ原宿「ハラカド」にある「ネオ和食あなゆき ~あなたに会いにゆきます。~」は和食が人気の店。今評判なのが「静岡県産抹茶白玉プリン」。パンナコッタに甘めの抹茶シロップでプリンのように仕上げた一品。
「& OIMO TO[…続きを読む]

2025年4月28日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007昭和生まれの令和スター ダイアン ふるさと大使 津田&ユースケの再会SP
高校時代はモテたというユースケ。1日に2回告白されたこともあるということで、その告白をした女性・北村さんがスタジオに登場。北村さんは当時の後輩。「あえて1人でいる」というような硬派な雰囲気に惹かれたそう。当時のユースケは人見知りで、毎日一番乗りで下校していた。北村さんはその様子を毎日見ていたそう。
大阪でコンビを結成したダイアン。ロケの仕事がうまくいかず言[…続きを読む]

2025年4月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
最大で11連休となるGWがスタートし旅行や帰省する人がみられ、そのためか都内では車の交通が少ないという珍しい光景も。一方で浅草では変わらず多くの外国人観光客の姿があった。静岡・大井川鐵道では「きかんしゃトーマス号」が走り、横浜市では潮干狩りを楽しむ人がいたりと列島各地でにぎわいをみせた。香川県では「善通寺駐屯地」の開設75周年記念行事でブルーインパルスが展示[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.