TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界陸上」 のテレビ露出情報

昨日閉幕した世界陸上について。昨日の入場者数は5万8723人で大会最多。9日間の総入場者数は61万9288人だった。昨日は途中大雨が降ったが観客は誰一人帰ることはなかったという。高平さんは「国立競技場は観客席が雨で濡れない分9レーンも濡れにくい」などと話した。高橋さんは「陸上は雨で中止にならないので雨の中でも練習する」などと話した。また競技を終えた選手たちがインタビューで全員観客の歓声への感謝の言葉を口にしていた。石井アナは「ファンも選手たちも力を貰って地球が1つになったと感じた」などと話した。高平さんは「陸上にこれだけファンがいると思わなかった。今後の大会でこれだけの声援を受けられなくなるのが不安」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
34年ぶりに東京で開催された陸上世界選手権。9日間で約62万人が来場した。男子棒高跳びのデュプランティスは、自身の持つ世界記録を1センチ上回る6m30を成功させ、14度目の世界記録更新を果たし、金メダルを獲得した。女子走高跳では、世界記録保持者・ウクライナのマフチクは、競技の合間に寝袋にくるまって休憩することでも注目された。今大会では、銅メダルを獲得した。男[…続きを読む]

2025年9月22日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタそれが知りたかった!
世界陸上で実況を担当した高柳光希アナが世界記録の裏側などについて解説。男子棒高跳のA・デュプランティスは6m15で金メダルを獲得し、その後自身の記録を1cm更新する6m30に挑戦。1、2回目では失敗したが、2位以下のライバルや観客の応援により3回目の最後の跳躍で成功し今大会唯一の世界記録更新。ライバルらと抱擁した。今大会の総観客数は62万人で、各種目で地響き[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.