TVでた蔵トップ>> キーワード

「東名高速道路」 のテレビ露出情報

お出かけシーズンお世話になるのがサービスエリア。各サービスエリアのエンタメ度は増していて、群馬・横川SA上りでは昭和30年代の駅のホームを再現。車内でお弁当が食べられ、お子さんたちに大好評。また、徳島・三好郡の吉野川SA下りでは、露天風呂付き。今話題なのが静岡・富士市にあるEXPASA富士川 上り。1日いても飽きないSAで、じゃらんが発表した1日遊べるSA・PAランキングでは全国3位。地元駿河湾の海の幸の海鮮丼のほか、金目鯛ラーメンなどグルメに敏感。そんな大人も子供も楽しめる理由を知ると、15個の人気の秘密が見えてきた。全国のSAでここだけ!マニアを唸らせるハイクオリティー施設を発見。さらに、ついつい大量買いしてしまう人気お土産を調査。さらにまさかの人物と遭遇。EXPASA富士川に密着。EXPASA富士川には大観覧車まである。3歳以上は700円で乗車でき、高さ60mからは駿河湾が一望。天気が良ければ富士山まで見られる。これも人気の秘密1つ目。またこの観覧車にはエアコンがついているため快適。またここには「道の駅 富士川楽座」もある。まずは道の駅からチェック。
じゃらん1日遊べるSA・PAランキング。1位:愛知 刈谷PA(上り・下り)、2位:岐阜川島PA(下り)、3位:静岡EXPASA富士川(上り)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
航空・旅行アナリストの鳥海さんオススメ・相場より安いお得なホテル。続いては全国のハイウェイホテル。足柄サービスエリアの中で泊まれる。売り場の一角にホテル・レストイン時之栖はあった。セミダブルのベッドになっていて2名でも泊まれる。その場合、1人3600円。1人でも6300円。炭酸泉もある。その安さの為、旅行客も増えている。レストランを併設していないので安く出来[…続きを読む]

2025年6月30日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
道路情報を伝えた。

2025年6月25日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
クイズ 本当にあったことです!放送100年クイズ
1983(昭和58)年4月から放送された「連続テレビ小説 おしん」からクイズ。「250万円で売りに出されたおしんグッズとは?」。正解は「おしんの家」。「雪のシーンの撮影中)スタッフはどこで何をしていた?」。正解は「白く擬態し、雪に紛れていた」。
山田五郎からのクイズ。「タイでゾウの人形を売っている女性になんと呼ばれた?」。正解は「おしん」。
池澤春菜から[…続きを読む]

2025年6月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
東名転落事故・逃走した男逮捕、住宅街に国の天然記念物出没。

2025年6月2日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(ニュース)
「タイヤから煙」東名で車1台全焼。ラテアート2連覇のバリスタ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.