TVでた蔵トップ>> キーワード

「東川町立東川小学校」 のテレビ露出情報

住民の半分が移住者。北海道・東川町で絶大な支持を得る。1万2000坪の敷地に立つ巨大施設。それは小学校。町立のため授業料は無料。巨大校舎には通わせたくなる工夫が。大きさは東京ドーム約3.5個分。広大な敷地内には芝生の校庭に専用の野球場、サッカー場まで完備。校舎は平屋建て。270mの長い廊下は横幅を通常より広く確保。冬の時期でも遊べるよう工夫されている。すべての教室に壁がなくオープンスペースの教室を採用。先生の目が届く他クラスの子と仲良くなれる。先生に気軽に相談できるよう職員室もガラス張り。学校の隣にある田んぼで田植えから稲刈りまで体験。収穫したお米は全て給食で使用。食育など幅広い教育を実施。東川小学校に通わせたいと移住する人が後を絶たず、年々生徒は増え続け、去年の新入生の約4割は移住者。
住所: 北海道上川郡東川町北町1-1-1
URL: https://sites.google.com/view/higashikawa-els1898

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
北海道・東川町の魅力を深掘り調査。人口8500人の内半分が移住者、空港などもあり家賃相場も格安。何より移住者を惹き付けるのは自治体の様々な無料支援。全世帯が水道から天然水を利用できどれだけ使っても無料。全国どこの大学に進学しても返済無料で最大214万円の奨学金制度がある。さらに東川町で起業すると最大100万円の助成を受けられる。2011年オープンの「讃岐うど[…続きを読む]

2023年12月30日放送 12:05 - 14:00 日本テレビ
ペッコリ妄想移住ランキング(来年移住すべき街BEST10)
北海道東川町で子育て世代の移住者を虜にするのが町立の小学校だそう。子供を通わせたくなる秘密は校舎にあり、広大な敷地内には芝生の校庭に専用の野球場なども完備されている。また教室はオープンスペースで先生の目が届きやすく、他クラスの子とも仲良くなりやすいそう。この小学校に通わせたいと移住者が跡を絶たず、今年の新入生の約4割が移住者とのこと。

2023年7月8日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国北海道 東川町 BEST20
羽田空港から約1時間40分で旭川空港へ。北海道らしい真っ直ぐな道を車で約10分進むと東川町に到着。大雪山の麓の小さな町が近年注目度が上昇中。実は人口が25年間で約20%増加。約8600人のうち半数以上が移住者。水を張った田んぼに映える夕日は春先のお楽しみ。この町に住みたいと思わせる景色が溢れている。定年後、東京から移住してきた夫妻。住む環境として色んなものが[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.