TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハラカド」 のテレビ露出情報

博多うどんの老舗「因幡うどん」の東京1号店が原宿にオープンした。因幡うどんは福岡県内に8店舗を展開する、創業74年の博多うどん店。特徴はコシがないこと。一番人気は「肉ごぼう天うどん」。店内には多言語対応可能な食券機もありインバウンド需要にも対応しているということ。北九州発祥の資さんうどんも2月に東京に初出店している。
住所: 東京都渋谷区神宮前6-31-21
URL: https://harakado.tokyu-plaza.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ブームの理由にブームイン!
今関東に続々進出を果たしている福岡うどん。メニューが豊富なだけでなく、食べたい時にいつでも行ける24時間営業なのが資さんうどん。福岡で長年愛され続けている有名店が創業75年目で初めて県外に進出。それが因幡うどん。原宿に去年開業。福岡うどんといえば柔らかい麺とごぼう天が特徴。資さんうどんと違うのが2種類のごぼう天が乗っている点。かき揚げのみが乗っているクラシッ[…続きを読む]

2025年8月17日放送 13:30 - 14:30 TBS
坂上&指原のつぶれない店芸能人が知らない大人気ラーメン店
ハラカドから新宿区に移動。高級ブランドが立ち並ぶエリアを抜けて9分、豊島区に突入。池袋駅まであと僅かのところ、900mの範囲内に行列のラーメン店が5軒みられた。池袋の明治通り沿いは12軒が並ぶラーメン激戦区である。西武池袋本店の手前にあるビル2階のラーメン店を訪れた。客は13人中10人が女性。前回「神座」を調査したゆいちゃみとゆうちゃみが調査する。2人は看板[…続きを読む]

2025年7月30日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチZ世代1000人が選ぶ! 2025下半期バズリ予想ランキング
Z世代1000人にアンケートを実施し、これまでに当番組で取り上げたグルメ、アイテム、お出かけスポットのなかから今年下半期に流行りそうなモノTOP10を作成。10位は「韓国式ベーグル」。生地が伸び、モチモチとした食感を特徴とする。AREUM BAGEL 阿佐ヶ谷本店では「ポテトサラダガーリックチーズ」が人気。7月には新大久保に2号店がオープン。9位は「カヌチュ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
かまいまち山手線 行列グルメ 大入グランプリ
続いては原宿駅。2007年にオープンした「THE GREAT BURGER」。食べログハンバーガー百名店に6度も選出された。お客さんたちはハンバーガーで一番有名店だといい、グルメバーガーの先駆けだと話した。グルメバーガーとは食材や調理法にこだわった高級バーガーのことで、近年では競技大会やフェスも開催されている。この店はグルメバーガー界でいち早く行列店となった[…続きを読む]

2025年7月22日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
表参道にある原宿セントラルアパートの跡地に建設されたのが東急プラザ原宿「ハラカド」で新たな流行の発信地。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.