- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子
オープニング映像。
- キーワード
- Good Morning美波
プロ野球の日本シリーズは福岡ソフトバンクホークスが阪神タイガースを3-2で破り日本一に輝いた。2点のリードを追いかけるソフトバンクは8回に柳田悠岐は同点2ランで追いつき、延長11回には野村勇が勝ち越し弾を放ち、5年ぶり12度目となる日本一の栄光に輝いた。
今年は確認ができているだけで12人の犠牲者が出ていることから、イギリス政府は先日、「日本の一部地域でクマの目撃情報や襲撃事件が増加している」と注意を呼びかけた。国家的災害とも言われるクマを取り巻く現状を重く見た政府は、これまで事務方での対応だったが、きのうから閣僚級に格上げされた。事態は自衛隊派遣まで進行し、小泉進次郎防衛大臣は秋田駐屯地において秋田県庁や猟友会と共に箱罠の運搬等に関する訓練を実施したと明かした。初めての関係閣僚会議の議題の中心は個体管理と覚知の強化、侵入防止策の支援。文科省は学校における安全対策、農水省は農作物や人の保護、国交省は河川からの侵入阻止などを担当する。取りまとめる環境省は緊急銃猟の円滑な運用とガバメントハンターの確保・育成を強調した。ガバメントハンターとは自治体職員など公務員ハンターのこと。狩猟免許取得者数は減っておらず、20代の取得者は増えているが、猟友会の会員数は四半世紀で半数近くに激減し、いつでも実働できるハンターの数は足りてないのが実情。木原官房長官は「警察においてはクマに関する知識を習得し、訓練をした警察官の確保、装備・資機材の整備なども含め、ライフル銃を使用したクマの駆除を早急に対応していく」と述べた。
東京・渋谷の中継映像を背景に全国と関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
全国の気象情報を伝えた。
占いを伝えた。
高市総理大臣の就任後初となる日韓首脳会談は李大統領が冗談を言って笑わせるなど和気あいあいとした雰囲気で進められた。両首脳は日韓関係を未来志向で安定的に発展させることで一致。高市総理大臣はきょう始まるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席する。
今回の友好的な会議の背景にあるのは、アメリカ政府が対中国抑止、台湾有事を念頭に、引き続き「日米韓」の安全保障体制の維持を望むこと。アメリカ・トランプ大統領は、30日の米中首脳会談を前に、同盟国の日本、韓国と相次いで会談し、結束をアピールした。日本としても、中国、ロシア、北朝鮮が連携強化の動きを見せるなかで、日韓、日韓米の連携を強化したい考え。日韓関係は安全運転でスタートしたが、韓国側には「歴史問題では韓国だけが譲歩している」との思いがあり、火だねはくすぶっている。(朝日新聞)。
トランプ大統領と習近平国家主席はきのう、韓国・釜山で会談した。トランプ大統領は終了後、記者団に対し「素晴らしい会談だった」「10点満点中の12点」と成果を強調した。焦点だった中国によるレアアースの輸出規制について、トランプ氏は「すべて解決し障壁はなくなるだろう」と述べた。トランプ氏は中国がレアアースの輸出規制を見直さなければ、来月1日から100%の追加関税を発動すると表明していたが、首脳会談の結果、1年間見送りで合意。このほか、中国は米国産大豆などの購入を直ちに再開する一方、アメリカは合成麻薬「フェンタニル」の流入を理由として中国に課していた追加関税を10%に引き下げる。来年4月にトランプ大統領が訪中し、その後、習主席が訪米する予定。
小泉進次郎防衛大臣はおととい、ヘグセス国防長官に地元・横須賀名物のスカジャンを贈った。生産元の会社によると、今回のデザインのスカジャンは約20年前から販売しているロングセラー商品で、卸売価格は約2万円。小泉大臣はこれまでも選挙後のあいさつや地元のイベントなどでスカジャンを着用していて、この会社では父・純一郎元総理とも付き合いがあったという。小泉大臣が贈る前からインバウンド含め外国人からの人気が高く、生産が追いついていない状況。
生理学・医学賞に選ばれた大阪大学・坂口志文特別栄誉教授と化学賞に選ばれた京都大学・北川進特別教授が松本文部科学大臣を表敬訪問した。2人は基礎研究へのさらなる支援や若手の研究環境整備を求めた。
きのうから葉山御用邸で静養している上皇ご夫妻は御用邸の裏にある「小磯の鼻」を訪問された。「小磯の鼻」は過去に上皇ご夫妻がご家族と共に散策された思い出の地。お2人は手をつなぎながら散策し、地元の人と言葉を交わされた。上皇ご夫妻は5月にも滞在する予定だったが、上皇さまが「無症候性心筋虚血」と診断され延期となっていた。
竜星涼がニッスイ「ひみつのチュロス『フィッチュロス』」オープン記念トークイベントに登場。ひみつのチュロス「フィッチュロス」は新感覚スイーツで、魚肉ソーセージやちくわを使用。イベントでは商品にちなんで魚をもっと食べたくなる“新しい食”のアイデアを募集。スイーツ好きで学生のころはパティシエ志望だった竜星は「チョコバナナフィッシュ」を提案。この提案にニッスイコーポレートコミュニケーション部・庄島陽子さんは「この場で回答は難しいが、実現できたらいいなと思った」と話した。
染谷将太と森田望智が出演する長谷工グループの新CMが届いた。住まいづくりへの思いを描いたCMにちなみ、普段の暮らしで大切にしていることを聞くと、染谷は「オンオフをはっきりつけることを大切にしている」、森田は「自分の好きなもので空間を満たせるように心がけている」と話した。また、一番家でほっとするのは森田は「ただいまの瞬間」、料理好きの染谷は「台所に立っている時」と話していた。
明治プロビオヨーグルトR-1の新キャラクターとして、「アールおじさん」がお披露目された。東京・渋谷のMAGNET by SHIBUYA109ではアールおじさんの着ぐるみが登場し、一緒に撮影できるフォトスポットを設置。イベントはきょうまで開催。
「マツコ&有吉かりそめ天国」の番組宣伝。
オープニング映像。
- キーワード
- Good Morning美波
プロ野球の日本シリーズは福岡ソフトバンクホークスが阪神タイガースを破り日本一に輝いた。2点のリードを追いかけるソフトバンクは8回に柳田悠岐の2ランで同点に追いつき、延長11回には野村勇が勝ち越し弾を放ち、5年ぶり12度目となる日本一の栄光に輝いた。その後、シャンパンファイトが行われた。アサヒグループホールディングスがサイバー攻撃を受け、ビールの供給に影響が出たため、ビールに代わってシャンパンファイトとなった。
高市総理大臣の就任後初となる日韓首脳会談は李大統領が冗談を言って笑わせるなど和気あいあいとした雰囲気で進められた。両首脳は日韓関係を未来志向で安定的に発展させることで一致。高市総理大臣はきょう始まるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席する。
