2025年10月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子 
朝刊けさの注目見出し
毎日新聞

アジア最大規模の国際熱気球大会が佐賀市の嘉瀬川河川敷でスタート。世界中から124基が参加。

キーワード
佐賀市(佐賀)嘉瀬川河川敷毎日新聞
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

気象情報

関東の気象情報を伝えた。

グッド!Sports
頂上決戦!延長11回の大激闘

日本シリーズ第5戦。阪神の先発・大竹耕太郎は緩急あるピッチングで古巣ソフトバンクを翻弄。打線では坂本誠志郎が先制のタイムリー。5回にも追加点を許したソフトバンクは柳田悠岐が同点の2ランホームラン。同点に追いついたソフトバンクは延長11回、野村勇がソロホームランを放った。勝ち越しに成功したソフトバンクはそのウラを抑え3-2で勝利し、5年ぶり12度目の日本一に輝いた。

キーワード
SMBC日本シリーズ2025坂本誠志郎大竹耕太郎小久保裕紀柳田悠岐福岡ソフトバンクホークス野村勇阪神タイガース阪神甲子園球場
山川穂高(33)日本シリーズMVP

ソフトバンクが5年ぶりの日本一に輝いた。日本シリーズMVPにソフトバンク・山川穂高が選ばれた。日本シリーズでは最多タイ記録となる3試合連続本塁打を放った。

キーワード
SMBC日本シリーズ2025山川穂高福岡ソフトバンクホークス
歓喜の“シャンパンファイト”

午前1時ごろ、シャンパンファイトが行われた。日本一の喜びに酔いしれたソフトバンクナインはシャンパン700本、スパークリングワイン300本が10分強で泡と消えた。

キーワード
周東佑京山川穂高柳田悠岐海野隆司福岡ソフトバンクホークス
きょうのトップNEWS
高市総理に「韓国のり」贈る

今年、互いに揃って国のトップに立った2人の日韓首脳会談は和やかな雰囲気で始まった。韓国では高市総理の「保守強硬派」のイメージから関係悪化への警戒感もあった。潮目が変わったのは高市総理の就任会見だった。

キーワード
Xイ・ジェミョンソウル(韓国)慶州(韓国)首脳会談高市早苗
高市総理に「韓国のり」贈る “強硬派”同士 日韓トップ会談

きのう、日韓首脳会談に臨んだ高市早苗総理大臣は就任会見で「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」と述べ、日韓関係を重視する姿勢を打ち出した高市総理を好意的に受け止める韓国メディアもあった。会談では李在明大統領から韓国のりと韓国コスメが贈られたという。北朝鮮などを念頭に日韓・日米韓の連携の重要性を確認。首脳同士が互いの国を行き来する「シャトル外交」を継続することで一致。きょうは習近平国家主席との日中首脳会談の調整が進められている。

キーワード
Xイ・ジェミョン慶州(韓国)習近平首脳会談高市早苗
きょう注目NEWS
抹茶に続け!よもぎが人気

健康志向の高まりを背景によもぎが人気を集めている。東京・代官山にはよもぎ専門の店がオープンし、エスプレッソやスムージー、ワッフルなど様々なよもぎのメニューを販売していて、外国人からも人気を集めている。こうした需要の拡大を受け、新潟県のJAえちご上越では2021年度から休耕田を活用してよもぎの栽培を開始するなど、増産の動きも出ている。一方で生産者の高齢化も課題となっている。

キーワード
THE YOMOGI STANDえちご上越農業協同組合よもぎのエスプレッソよもぎのワッフルカナダチリバナナ代官山(東京)新潟県熊本県発酵よもぎのソイバナナスムージー阿蘇薬草園 ハーブの里
依田司の気show予報
気象情報

東京・六本木の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
六本木ヒルズ六本木(東京)
ハロウィーン かわいさ満点の世界へ

東京・多摩市のサンリオピューロランドではハロウィーンの装飾がされていて、来週火曜日までは魔法を使ったショーなども行われている。

キーワード
PUROHALLOWEENサンリオピューロランドハロウィーン多摩市(東京)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS
トランプ氏 核実験再開指示

トランプ大統領は昨日、中国の習近平国家主席との会談直前に「国防総省に核兵器の実験を始めるよう指示した」とSNSで明かした。中国やロシアを牽制する狙いがあるとみられるが、具体的な実験内容は明らかにされていない。米ニュースサイト・アクシオスは「アメリカが核実験を再開すれば軍拡競争が再燃する恐れがある」などと報じている。

キーワード
アクシオスアメリカ合衆国国防総省ドナルド・ジョン・トランプ習近平釜山(韓国)
ハロウィーン ハチ公封鎖

東京・渋谷駅前のハチ公像は明日の早朝まで封鎖される。今年からは駅周辺で電動キックボードも利用できなくなる。渋谷区は「迷惑ハロウィーン禁止」をテーマに路上飲酒などの迷惑行為をやめるよう呼びかけている。

キーワード
LUUP忠犬ハチ公像渋谷区渋谷区(東京)渋谷駅
上皇ご夫妻 思い出の岬へ

神奈川県の葉山御用邸で静養中の上皇ご夫妻は昨日、御用邸の裏にある岬を訪問した。この場所はかつて上皇ご夫妻がご家族と共に散策した思い出の地。2人は手を取り合いながらゆっくりと歩き、地元の人と言葉を交わした。上皇ご夫妻は今年5月にも葉山御用邸に滞在する予定だったが、上皇さまが「無症候性心筋虚血」と診断されたため延期となっていた。現在も上皇さまは心臓の負荷をやわらげる薬を服用し、運動量を調整している。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁心臓無症候性心筋虚血葉山御用邸葉山町(神奈川)
「迎撃不可能」ロシアが原子力魚雷

ロシアのプーチン大統領は29日、核弾頭を搭載できる新型原子力魚雷「ポセイドン」の発射試験に成功したと発表した。新型大陸間弾道ミサイル「サルマト」と比較しても威力はポセイドンがかなり上回ると豪語したという。ロシアメディアは「ポセイドンを使用すれば放射性物質を含む津波を発生させて沿岸都市を居住不能にすることができる」などと説明している。ロシアは21日にも開発中の原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射試験を行っている。このミサイルは原子力エンジンで飛び続けるため、射程はほぼ無限で飛行経路の予測も難しいとロシア側は主張している。

キーワード
ウラジーミル・プーチンサルマトブレベスニクポセイドンロシア大統領府 ホームページロシア連邦国防省 ホームページ毎日新聞
クルーズ客 離島に残され死亡

CNNによるとオーストラリア出身の80代女性がオーストラリア大陸を一周するクルーズ船に乗っていたが、先週土曜日夜行方不明になったと連絡があった。翌日グレートバリアリーフにあるリザード島(クイーンズランド州)で女性の遺体が発見された。クルーズ船は25日朝島に到着、午後3時過ぎ出港していて、夜行方不明が発覚した。出港時女性は乗船していなかった。乗客は120人、乗員46人がいた。地元紙によると、女性は島でハイキングに参加、途中で疲れてグループから離れてしまったという。現地警察は「女性は突然死で事件性はない」と説明している。

11月電気代 6社↑ガス↓

電力大手10社は11月使用分の電気料金を発表した。北海道電力など6社では10月分から3~16円値上げする。関西と東北は料金に変化はない。東京、中部は値下がりし、東京電力は13円安い8639円。原油や石炭が上がった一方、LNGは下がり、各社の電源構成で料金に差が出た。大手都市ガス4社は21円~27円安くなる。いずれも3か月ぶりの値下がり。

エアジャパン 運航休止へ

ANAホールディングスはきのう去年2月就航の「Air Japan」を来年3月末で運行休止と発表した。Air Japanはフルサービスキャリアと格安航空の中間的位置で成田空港からソウル、バンコク、シンガポールに就航。国際線の競争は東アジアを中心に激化していて、ANAホールディングスはグループの事業拡大と収益向上のため「ANAブランド」に集中する方針。

トヨタ 42車種リコール

トヨタ自動車はきのう「ヴォクシー」など42車種でカメラの制御プログラムに不具合が見つかったとして128万台のリコールを国土交通省に届け出た。26件の不具合が確認されているが現時点で事故の報告はない。

キーワード
トヨタ自動車ノアプリウスヴォクシー名古屋テレビ放送国土交通省豊田市(愛知)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.