TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東日本」 のテレビ露出情報

気象庁によると関東甲信地方の山沿いを中心に大雪となり、平地でも積雪となるところがある見込み。きょう夕方までの24時間に降る雪の量は、多いところで箱根から多摩地方や秩父地方にかけて10センチ、東京23区で3センチと予想されている。JR東日本は、青梅線の青梅駅と奥多摩駅の間はきょうの始発から午後3時ごろまで運転を見合わせるほか、中央本線や首都圏を走る一部の在来線でも大幅な遅れや運休などが発生する可能性があると発表している。一方、現時点で東北新幹線などは通常通りの運行を予定しているという。JR東日本は「最新の運行情報を確認してほしい」と呼び掛けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月2日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
今日は午前中を中心に首都圏でも雪が降ることが予想されていて、JR青梅線の一部区間では始発から午後3時頃まで運転を見合わせる。24時間降雪量予想の表記あり。JR東日本は首都圏を走るほかの在来線についても最新の運行情報に注意してほしいとしている。東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線は通常通りの運行を予定している。

2025年2月2日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
南岸低気圧の影響で関東一部地域では雪が降っており、今後都心でも降雪のおそれ。全日空は機体の除雪作業を行うため、羽田空港発着予定の計12便が欠航。JR東日本は青梅線が始発から午後3時ごろまで青梅駅〜奥多摩駅で運転取りやめ。積雪や路面の凍結による交通傷害などに警戒が必要。

2025年2月2日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きょう未明から雪が降る可能性がある首都圏。気象庁によると箱根周年で10cm、多摩地方で5cm、東京23区の降雪予想となっている。荒れた天気の原因は南岸低気圧の影響で、気象予報士・村上公平氏によると本来は南岸低気圧が関東にやってきても東京周辺は雨で終わることが多いという。今回はその低気圧が北から寒気を引きずり込み早朝から天気が崩れるということで今回は東京でも雪[…続きを読む]

2025年2月2日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
2日未明から関東甲信は雪が降る予想となっており、東京23区でも雪が積もる可能性がある。全日空は羽田空港を発着する予定の計12便が欠航すると発表した。JR東日本は青梅線が青梅駅~奥多摩駅の間で2日始発~午後3時頃まで運転を取りやめると発表した。

2025年2月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
あすは東京23区などでは積雪のおそれ。交通への影響が出始めている。JR東日本八王子支社によると、JR青梅線の青梅駅から奥多摩駅の上下線で明日の始発から午後3時ごろまで運転を取りやめるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.