TVでた蔵トップ>> キーワード

「東横百貨店」 のテレビ露出情報

東京の進の歴史について。鉄道と街の進化について。江戸では浅草、両国、日本橋が栄えたが、明治5年に新橋~横浜の鉄道が開通したことで銀座に西洋風の店が開店した。明治18年には新宿駅と渋谷駅が開業した大正8年に神田駅が開業するなどした。問題は開業当初から地下鉄の駅で自動化されていた設備は?正解は自動改札機。昭和ナインが2人、平成ナインが1人正解した。
続いては渋谷の進化について。問題は未来都市のロケに使われた撮影場所は?

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.しゃべりたくなるtopic
渋谷茶について山里亮太は「知らなかった。」、武田真一は「渋谷30年通ったが知らなかった。」などと話した。問題「70年以上前にあったある乗り物とは?」の出題。正解は「ケーブルカー」。1951年に開業したひばり号は、当時あった東横百貨店と隣の玉電ビルを繋いでいた。百貨店の上に小さな遊園地があるので、その派生でアトラクションとして子供用のロープウェイを作ったと言わ[…続きを読む]

2023年10月27日放送 23:15 - 23:30 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
今回は大規模再開発が行われている世界有数の巨大ターミナル「渋谷」について掘り下げていく。
渋谷は谷の地形にできた街。渋谷に街が誕生したきっかけは、1885年、現在のJR山手線の開通によって駅ができたことによる。その後、現在の田園都市線や東横線が開通し、ターミナル駅となっていった。東急電鉄の五島慶太は、駅と百貨店を融合させ大成功した師匠の小林一三を参考に、渋[…続きを読む]

2023年9月3日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
まず訪れたのは渋谷のスクランブル交差点。ハチ公からすぐ近くにある「渋谷西村総本店」を訪問することに。明治43年に現在の文京区小石川で「西村果実店」を創業。昭和10年に現在の場所へ支店をオープンし、昭和39年に渋谷西村總本店に改称し約90年間渋谷の街を見てきた。現在1階は果実店、2階はフルーツパーラーとして営業している。そんな渋谷西村総本店が見てきた渋谷歴史3[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.