TVでた蔵トップ>> キーワード

「東武鉄道」 のテレビ露出情報

秋の行楽シーズン。多くの人の視線を集めていたのは新型特急のスペーシアX。浅草から日光までおよそ2時間の旅が3340円から。予約困難なほど人気の席もあるという列車内には、鉄道旅を楽しむ家族連れや若い世代が。さらにスペーシアXの目的地の一つ、栃木・日光を取材すると行列で大にぎわい。ことしデビュー1周年を迎えた新型特急スペーシアX。車内の座席は全部で6種類。特別席は運賃などにプラス料金がかかる。1号車にはカフェが併設された特別席の1つ、ラウンジタイプの座席が。窓も大きく開放的な空間も魅力。カフェにあるビールサーバーではオリジナルのクラフトビールが楽しる。駅から日光東照宮までの1.5キロほどの街道には食べ歩きできる店が25店舗以上。SNS映えなどをきっかけに若い世代が多く訪れている。世界遺産に登録されている日光東照宮の隣にもコーヒー店など4つの飲食店が並ぶ食べ歩きスポットが登場している。1号車の特別席に併設されたカフェは普通席とボックスシートの乗客は使えないが特別に利用できる方法がある。乗車後、普通席などの座席にある2次元コードにアクセス。早い者勝ちでカフェを利用できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(何ソレ!?人気観光列車の新知識)
東武鉄道の新型特急スペーシアXの出発地点は浅草駅。日光金谷ホテルをモチーフにしていて時代を超えて受け継がれる空間を楽しめる席などがある。またクラフトビールを飲める。合計6種類の座席がある。あえて終点の手前で降りてSL列車に乗り換えるのがおすすめ。

2025年8月2日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国東武動物公園 BEST20
今年は世界初の鉄道が開業してから200周年となるメモリアルイヤー。そこで今月は5週連続で東武線の街に出没し、東武線カルチャーに注目。第1弾となる今回は東武動物公園とその周辺の街を探求する。

2025年7月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれ、Nスタが調べてきました!
次に豊島区のJ・マーケット 池袋東武ホープセンター店は多いときで一日300人が利用するという。少しでも節約になればと利用する人も多いという。金券活用歴1年以上の女性は、購入したのはファミレスや百貨店などで利用できるジェフグルメカード。1万円分を9600円で購入し400円分節約。20代の男性は電車賃を半額にしようと購入したのは東武鉄道の株主優待乗車証。この株主[…続きを読む]

2025年7月13日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
石原良純のニッポン飛んで見た。ザワつく!金曜出張所 良純と世界遺産の会
石原良純が東京上空をヘリコプターでフライト日光東照宮へ向けヘリコプターで日光街道を北上。越谷レイクタウン、さいたまスーパーアリーナ、筑波山、新型特急スペーシア X、利根川などが一望できた。

2025年7月13日放送 2:15 - 3:15 NHK総合
運転席からの風景(東武スカイツリーライン)
東武スカイツリーラインの運転席からの風景を紹介。浅草駅は開設当時の名称は浅草雷門駅。東武スカイツリーラインは伊勢崎線の愛称。東武博物館では引退した車両がみられる。東武鉄道は明治32年に開業。大正13年に伊勢崎線を導入。北千住駅は4社が乗り入れるターミナル駅。1日の乗降客数は約40万人でスカイツリーライン第1位。明治32年に東武鉄道が産声をあげた起点。西新井駅[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.