ドクターイエローの愛称で親しまれている新幹線の検査専用車両が老朽化などを理由に2027年を目途に運行を終え引退となることが分かった。ドクターイエローは東海道・山陽新幹線の線路を走行し線路に歪みがないかを検査する車両で、現在JR東海とJR西日本が1編成ずつ保有しているがこのうちJR西日本は車両の老朽化などを理由に2027年をめどに運行を終える方針を固めた。JR東海もそれより早い時期に運行を終える方向で「ドクターイエロー」は引退の見通し。引退後の検査は「のぞみ」などとして運行の「N700S」に専用機器をつけ検査する方向で調整している。