TVでた蔵トップ>> キーワード

「TOPIX」 のテレビ露出情報

今日の株の見通しをJPモルガン証券・高田さんが解説。アメリカ市場の株高・ドル円の高止まりを受けて東京市場も上値を試すと予想している。注目ポイントは「アメリカ株に“メルト・アップ(急騰)”到来か」。前のめりな市場の利下げ期待をFRBが強く牽制しなかったことから今後楽観の盛り上がりにブレーキが効かなくなるリスクが台頭している。米株の急騰リスクに注意を向けていきたい。メルト・アップ相場とは株式の実力以上に外部環境の変化だけを拠り所に進む行き過ぎたリスクテイク現象と定義される。米株はメルト・アップを迎える条件を満たす公算。条件は利下げ報道の加熱とボラティリティー・銘柄間の連動性が記録的な低水準に至ること、米ドルの下落。日本株については、過去のデータからアメリカの金利動向には関係なく、米国景気拡大局面で日本株は優位だった。米国景気の腰折れ回避と日本のインフレ環境が継続すると日本株も米株のメルト・アップに一部追従すると考える、と高田さんは話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
為替と株の値動きを伝えた。

2024年6月20日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2024年6月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
為替と株の値動きなど経済情報を伝えた。

2024年6月20日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
既存の経済情報。日経平均株価は3日ぶりの反落。米国市場は奴隷解放記念日のため休み。フランス株が政局不安から3日ぶりに反落。インドSENSEXは史上最高値を更新。5月の首都圏新築マンション販売戸数は-19.9%で平均価格も-7.2%の7486万円。5月訪日外国人客数は304万100人で2019年比+9.6%。財務省ベースの対内証券売買契約は800億円。専門家の[…続きを読む]

2024年6月20日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
為替と株の値動き。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.