TVでた蔵トップ>> キーワード

「東郷町」 のテレビ露出情報

愛知県東郷町・井俣憲治町長がハラスメント行為を繰り返しているとして調査が行われていた問題で、第三者委員会が報告書を公表、会見を行った。パワハラ発言だけにとどまらず、マタハラやセクハラも行っていた。第三者委員会によるとアンケートに回答した582人中108人が「ハラスメント行為を受けたことがある」と答えた。現在2期目を務める町長は1期目から継続的にハラスメント行為を行っていたことも明らかにされた。ハラスメントが原因で退職したと考えられる職員もいる。なぜハラスメント行為を止められなかったのか、報告書では構造的な欠陥についても言及。東郷町では町長がハラスメントを行った際に処分を下す規定がなく、苦情処理委員会が立ち上げられることもなかった。副町長についても「本来は町長のハラスメントを監視する立場にあったがハラスメントだという認識がなく、その役割を果たしていなかった」としている。井俣町長は「あさって会見を開き進退などについて説明する」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
自治体の長や議員が関係するハラスメントのニュースは全国で後を絶たない。今、こうした自治体や議会でのハラスメントを防ごうと、条例を制定する自治体が全国で相次いでいる。内閣府が4年前に全国の地方議員を対象に行った調査では男女合わせて4割を超える議員が「ハラスメントを受けたことがある」と回答した。その後、内閣府が事例を集めたところ、1300件を超える事例が寄せられ[…続きを読む]

2024年4月23日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
愛知県東郷町・井俣憲治町長の職員に対する言葉。外部の第三者委員会はパワハラなどに該当すると判断。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.