TVでた蔵トップ>> キーワード

「松のや」 のテレビ露出情報

松のや西新宿店。券売機に行列が出来ているが、お目当ては。先週新発売された厚切りロースカツ定食990円。豚肉60g増量。通常のロースカツ定食は670円。
新橋にあるカツカレーの専門店「いっぺこっぺ 新橋店」を訪問。その看板メニューがロースカツカレー1200円。カツの厚さは3センチ。いっぺこっぺの長野誠さんは「162~163度で低温調理して予熱で柔らかく肉を仕上げてお客さまに提供する」などコメント。こちらはとんかつの名店「とんかつ檍」が展開カツカレーの専門店。現在では都内に12店舗。
厚切りの波は大阪・関西万博でも。個人店で唯一出展しているとんかつ専門店「とんかつ乃ぐち」。ここにはある特徴が。こちらはお寿司屋かのように一切れずつ提供するスタイル。店主は「常々揚げ物は揚げたてが美味しいと思っている。さまざまな銘柄豚を一切れずつじっくり食べていただきたくて」などコメント。
ローソンで人気なのが三元豚の厚切りロースカツ。とんかつまい泉監修の三元豚の厚切りロースカツサンドも販売。ローソンの新井さんは「身近で贅沢できるような商品に」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月25日放送 19:00 - 20:54 TBS
世界くらべてみたら日本の味!どんぶり総選挙
海外で最も評価されるどんぶりは?今回はアメリカ、イタリア、タイでどんぶり総選挙を行う。人気の10種がエントリーした。ラインナップは牛丼(吉野家)、カツ丼(松のや)、中華丼、天丼(中央魚類)、親子丼(さんわ)、ネギトロ丼(石原水産)、中華丼・麻婆丼(味の素)、うな丼(海老仙)、豚丼(ぶた丼のとん田)、焼き鳥丼(鳥益)。

2025年4月2日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
朝メシまで。国民5000人が選んだ!朝メシがうまい!チェーン店ランキング ベスト50
ランキングを振り返った。25位はサブウェイ、24位はゆで太郎、23位は松のや、22位はタリーズコーヒー、21位は大戸屋、20位はロッテリア、19位は富士そば、18位はロイヤルホスト、17位はジョイフル、16位はびっくりドンキー、15位はデニーズ、14位はサンマルクカフェ、13位はスターバックスコーヒー、12位はミスタードーナツ、11位はやよい軒、10位はなか[…続きを読む]

2024年10月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?
なにわ男子・藤原丈一郎さんががっつり派とあっさり派の朝食を調査する。

2024年10月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
とんかつ専門店「松のや」では公式のXで割引クーポンを配布。二次元バーコードを券売機にかざすと4種類の定食が最大210円引きになるという。なぜ今回値引きができたのか。松屋フーズの担当者は「今までは人件費の高騰、原料の原価高騰によって難しい環境ではあったが、1000店舗近くある松屋と同じ原料の活用ができること、大量購入をしているのでこの値引きができている。」など[…続きを読む]

2024年9月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
お米の生産量日本一の新潟県では旅行ついでに米を買い求める観光客の姿があった。新米が並び始めるも価格は割高感が見られる中、帝国データバンクのカレーライス物価が過去最高値となった。からあげ定食が人気の店ではおかわり大盛り無料が100円に。一方、かっぱ寿司では千葉駅前店と他4店舗で90品以上の食べ放題を開始した。とんかつ店・松のやはおかわりし放題が売り。コメの仕入[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.