TVでた蔵トップ>> キーワード

「松屋フーズホールディングス」 のテレビ露出情報

今年の春闘でファミレス大手のすかいらーくHDがベースアップを含む6%あまりの賃上げを行うことで労働組合側と合意した。会社は“物価高騰でも従業員の生活水準を向上させ、賃上げによる経済の好循環につなげたい”としている。松屋フーズHDは組合との交渉を例年より前倒しして去年12月に実施し、初任給の引き上げの他、ベースアップと定期昇給を合わせて10.9%の賃上げを決めている。日本マクドナルドも平均4%の賃上げを行う方針。深刻な人手不足のなか、高い水準の賃上げによる早期の決着が相次いでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月15日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
今週、大手牛丼チェーン2社が昨年度の決算を発表した。すき家などを展開するゼンショーホールディングスと松屋フーズホールディングスは、ともに昨年度の売り上げ、最終利益が過去最高だった。その理由として両社は去年5月、新型コロナが5類に移行して客数が伸びたことを挙げていた。都市部に店舗が多い松屋フーズは、外国人旅行者の増加もプラスになったという。先月、牛丼を値上げし[…続きを読む]

2024年4月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
松屋では、ヨーロッパのジョージアの郷土料理・シュクメルリを発売するなど、世界の珍しい料理に挑戦してきた。今日発売した新メニューが、ポーランド風ミエロニィハンバーグ。ミエロニィとは、ポーランド語でひき肉の意味。お肉のうまみが溶け込んだ濃厚なきのこソースが、ポーランドの家庭の味を再現しているという。きっかけは、ポーランド大使館から、「国の食文化を広めてほしい」と[…続きを読む]

2024年3月12日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
春闘で満額回答が相次いでいる。自動車業界の賃上げ率はホンダが5.6%、マツダが6.8%で過去最高。外食業界でもすかいらーくHDが満額回答、松屋フーズHDやゼンショーHDの賃上げ率は10%超で過去最高。集中回答日となるあすはトヨタが満額回答に続くのか注目されている。

2024年3月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
ホンダは月額2万円の賃上げと、1989年以降で最大となった。松屋フーズホールディングスは10.9%の賃上げで過去最高水準、サントリーホールディングスは約7%の賃上げでベースアップは月額1万3000円となった。イオンは正社員の賃上げに加え、パートなどの時給を平均で約7%引き上げる方針を決めている。

2024年2月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!プチトピ
今月20日に松屋で発売されたポーランド風のミエロニィハンバーグ・830円。「ミエロニィ」はポーランド語でひき肉という意味。いまテスト販売中で全国48店舗限定。ポスターには「ポーランド人も認めた」、「懐かしさを感じる家庭の味」と書かれている。ポーランド大使館によると、ポーランドではどんな家庭でも食べられているポピュラーな家庭料理だそう。ハンバーグは牛・豚・鶏の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.