TVでた蔵トップ>> キーワード

「松山参院幹事長」 のテレビ露出情報

参議院の予算委員会で石破総理大臣出席の集中審議が開かれる中、自民党と立憲民主党が協議し週明け月曜日に委員会と本会議で採決することで合意した。採決の条件として、政治資金問題をめぐり旧安倍派の幹部で参議院から衆議院に鞍替えした、世耕弘成議員を参考人として招致することになり午後の予算委員会で全会一致で議決された。再修正した予算案は参議院で可決された後衆議院に回付されるが月曜日に衆議院の本会議を開くことも決まり予算の年度内成立が確実となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
自民党と公明党の幹事長らが都内で会談し、物価高や夏の暑さを乗り切るための支援策として、今年7月から電気・ガス料金への補助を行う方針で一致した。財源には今年度の予備費を充てる方針。物価高対策を巡っては、今日与野党から現金給付や減税についての発言が相次いだ。国民民主党の玉木代表は時限的な消費税の減税を導入するよう訴えた。一方立憲民主党は食料品の消費税ゼロを掲げる[…続きを読む]

2025年4月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
物価高・関税措置の対応策について、立民は消費税率引き下げに賛成と反対の意見が。江田元代表代行ら有志でつくる勉強会は、「食料品にかかる消費税を当分の間なくすべき」という提言をまとめた。一方で枝野最高顧問は、こうした消費税引き下げ求める声に対し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくってほしい」と述べているが、小沢氏はこれを批判した上で消費税率の引き下げ必要[…続きを読む]

2025年4月12日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーピックアップNEWS
消費税減税をめぐる石破総理の発言に注目。1日に「税率の引き下げということは適当ではない」と発言していたが、7日には「現時点で減税について言及すべきだと思っていない」と含みをもたせる発言に。共同通信社・久江氏によると「参院選直前に公約を掲げる展開は否定できない」と指摘する。

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
日米首脳電話会談は午後9時過ぎから25分に渡って行われた。石破総理はトランプ大統領に対して、「日本は5年連続で世界最大の対米投資国」「一方的な関税ではなく双方の利益になる幅広い協力を」などと訴えた。交渉担当閣僚には、赤沢経済再生担当大臣を任命する方針を固めている。石破総理は関税の発動について国難とも呼ぶべき事態と述べて異例の対応を行っている。相互関税をめぐり[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
夏の参議院選挙を前に、自民党の参議院の幹部が石破首相に物価高対策を検討するよう直談判した。自民党・松山参院幹事長は首相官邸で石破首相と会談し、食料品やガソリンなどの物価高に対し「国民生活に寄り添った対応」を求めたと説明した。さらに松山氏は石破首相に「地方はガソリンの負担が大きいので、きめ細やかな対応を考えてほしい」などと伝えたとした上で、石破首相に「しっかり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.