TVでた蔵トップ>> キーワード

「松本空港」 のテレビ露出情報

3月いっぱいで閉館したNHK松本支局、その健康室から生放送。ヨガやバレエの練習などに使われた施設。落成は昭和39年。視聴者投稿により話題はサッカーについて。先日の試合も深夜まで見たそう。次の試合で勝てばパリ五輪出場。J3の松本山雅を念頭に、Jリーグは引き分けを廃止するよう提案。話題はコンサートについて。コロナ禍により時間が短くなったというが、それでも2時間は公演。理由を「喋りすぎるんだろうね」などと自己分析。過去に出演した信州博覧会については、湾曲したスクリーンの映画館など思い出を振り返った。ほか、会場席に落選した人、ファン歴45年も松本でライブがあることを知らなかった人、松本に長く住んでいる人など視聴者投稿を紹介。はがきは寺でお焚き上げするんだそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月28日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
長野県内でスカイライティングが始まった。イベント「Catch the smile!TENを見上げて」は松本商工会議所青年部が創立10周年を記念して企画したもの。關会長は「ぜひ上を見上げてみんなでニコニコできればいいなと」などと話した。今回は中野や松本など計10箇所の上空にスマイルマークを描くという試みである。パイロットは室屋義秀さん。スマイルマークは50秒ほ[…続きを読む]

2023年11月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
長野地方気象台によると今朝の県内は晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で各地で気温が下がった。最低気温は野辺山高原でマイナス8.2度と全国のアメダスで2番目の寒さとなった他、松本空港でマイナス5.1度、軽井沢町でマイナス4.4度、飯田市でマイナス1.1度など広い範囲で氷点下の冷え込みとなり、県内30ある観測点のうち28地点で今シーズン一番の冷え込みとなった[…続きを読む]

2023年9月21日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
千葉・銚子、長野・松本空港のライブ映像とともに天気予報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.