TVでた蔵トップ>> キーワード

「板橋区(東京)」 のテレビ露出情報

お米の品薄は解消されつつあるのに値段が高いままなのはなぜか取材した。東京・板橋区のマルヤス高島平店では5kgのあきたこまちが3000円超えに。農林水産省によると先月末時点の新米の販売価格は60kg当たり2万2700円と去年9月と比べ。実際、首都圏のスーパーなど6社に聞くと新米5kg当たりの価格は全ての店で3000円を超え去年より高値に。中には去年より2倍近く高くなったというスーパーも。東京・中野区の精米店でも去年より3〜4割ほど高い3750円で販売されている。6人の子供がいる一家にとっては死活問題。キッチン谷沢スタッフ、マルヤス運営会社・松井順子共同代表のコメント。宮城・亘理町の米農家を取材すると卸売業者から個人の飲食店までさまざまなところから新規の問い合わせが殺到していた。高値の背景にあるのは変化した販売ルート。米の買い付けの大半は農家から農協が買い上げ更に卸売業者や小売店などを通じ食卓に並ぶ。しかし、米不足に不安を抱える卸売業者などが農家と直接交渉。農協よりも高値で買い取り結果、農協が買い取れる量が減り通常ルートよりも高値となる米の奪い合いが起きているという。きょう行われた農水省の会議では今年の米の生産量が需要を上回り品薄は防げるとの見通しが発表された。ただ、需要が高まれば再び高値が続きかねないとの指摘も出ている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
きょうは各地で危険な暑さとなった。あすも暑さが続き、熱中症の危険が極めて高くなるとして東京23区などで熱中症警戒アラートが発表されている。一方関東甲信では大気の状態が非常に不安定になっていて、今夜遅くにかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに十分注意が必要。

2025年8月3日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
危険な暑さが続く日本列島。群馬県伊勢崎市では40.1度を観測。広島県安芸太田町・加計では県内初の40度を観測した。国内で40度以上の観測は4日連続、2013年8月観測の過去最長記録に並んだ。他にも三重県桑名市では39.9度で各地で40度に迫る地域が相次いでいる。東京都心でも35.1度を観測。全国284地点で35度以上の猛暑日となった。明日もキケンな暑さが続く[…続きを読む]

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
キケンな暑さが続く日本列島。群馬県伊勢崎市では40.1度を観測。広島県安芸太田町・加計では県内初の40度を観測した。国内で40度以上の観測は4日連続、2013年8月観測の過去最長記録に並んだ。他にも三重県桑名市では39.9度で各地で40度に迫る地域が相次いでいる。東京都心でも35.1度を観測。全国284地点で35度以上の猛暑日となった。明日もキケンな暑さが続[…続きを読む]

2025年8月2日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
きょうも全国で厳しい暑さとなり、35都府県に熱中症警戒アラートが発表されている。広島・加計では午後になって気温40℃に達した。群馬・伊勢崎市でも今年初の40℃超えに。猛暑のピークは来週半ばまでとなる見通し。

2025年8月1日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!たい平師匠 おすすめスポット巡り
現在、上野では夏の風情を楽しめる「うえの夏まつり」が開催中。風鈴3000個が並ぶ幻想的なフォトスポットや縁日で食べられる屋台グルメなどが楽しめる。JR上野駅から徒歩3分の「あんみつ みはし」。看板メニューは創業時から変わらない製法で作られているクリームあんみつだが、知る人ぞ知るこだわりスイーツが小倉あいす最中。北海道十勝産の小豆を使って自社工場で作る小豆アイ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.